記事・レポート
「まちの保育園」が実践する、コミュニティデザイン
地域ぐるみで子どもを育てる
建築・デザインマーケティング・PRキャリア・人
更新日 : 2014年02月12日
(水)
第8章 都心のリソースを保育に活用する
六本木にもできた「まちの保育園」
松本理寿輝: 2012年12月、六本木一丁目のアークヒルズ仙石山森タワー内に「まちの保育園 六本木」を開園しました。
開園する前、私はスタッフと一緒に六本木のまちを歩き回り、地域のリソースを探しました。六本木と赤坂に挟まれたこの地域には、日本初の私立美術館・大倉集古館、サントリーホール、住友家が蒐集した美術品を展示する泉屋(せんおく)博古館など、文化的な施設がたくさんあります。また、スウェーデン、スペイン、アメリカなど各国の大使館もあります。さらには都心にもかかわらず緑が多く、子どもを育てる場所としてもふさわしい。地域のリソースを知り、改めて保育園を開きたいと感じたのです。
園内は小竹向原と同じく、木や石、レンガなど自然に近い素材を使いました。都心の真ん中ながらビオトープもあり、カエルの鳴き声やセミの鳴き声も聞こえます。園の内外にも子どもの興味を喚起する場所がたくさんあり、私自身も非常に気に入っています。
少しずつ地域に開く
松本理寿輝: 「まちの保育園 六本木」には、カフェのような保育園と地域を結ぶ施設はありません。開園から5カ月ほど経ったいま、小竹向原とは異なる方法を通して、少しずつ地域に開いていく取り組みを始めています。
現在、ある大使館と一緒に「ポテト大作戦」というプロジェクトを進めています。ジャガイモの苗を大使館の一角に植えさせていただき、子どもたちと保育者は毎日水をやりに行っています。ジャガイモが育てば、大使館の方々と一緒に収穫し、さらに大使館の施設をお借りして、その国のポテト料理を紹介してもらう。そうした取り組みを進めています。
また、この地域には外国籍の大人や子どもが多く生活しています。そこで、伝統的な技術をもつ職人さんと相談しながら、日本独特の精神や文化を表現した空間をつくろうと模索しています。子どもも大人も、アイデンティティについて深く考えられる場になればと思っています。
「まちの保育園」が実践する、コミュニティデザイン インデックス
-
第1章 人格形成の時期に大切なことは何か?
2014年01月29日 (水)
-
第2章 子どもと地域を緩やかにつなぐ
2014年01月30日 (木)
-
第3章 デザインの力で、子どもの可能性を引き出す
2014年01月31日 (金)
-
第4章 保育園と地域を結びつける「ベーカリーカフェ」
2014年02月03日 (月)
-
第5章 子どもの力 〜従来通りの図式を問い直す
2014年02月04日 (火)
-
第6章 対話の力 〜保育とは、教育とは何か?
2014年02月06日 (木)
-
第7章 コミュニティの力 〜全方向から子どもを見つめるために
2014年02月07日 (金)
-
第8章 都心のリソースを保育に活用する
2014年02月12日 (水)
-
第9章 コミュニティデザイン、ソーシャルデザインを考える際のポイント
2014年02月13日 (木)
-
第10章 イノベーションの生まれかた
2014年02月14日 (金)
該当講座
松本理寿輝(ナチュラルスマイルジャパン代表取締役)× 古田秘馬(株式会社umari代表)
2011年に小竹向原に開園した「まちの保育園」は、地域の人が利用できるベーカリーやカフェ、ギャラリーが併設され、従来の保育園のイメージとは異なる開放的な雰囲気。世代を超えた対話の中で、地域ぐるみで子どもを育てることを目指しています。今こそ、どのような幼児教育が必要なのか本質的に考え、街・地域の中で人々が対話し、大人も子どもも学びあえる社会のあり方を考えます。
建築・デザイン マーケティング・PR キャリア・人
注目の記事
-
11月20日 (水) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
10月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年10月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
10月22日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月17日 (火) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第1回。近著『きみのお金は誰のため』が25万部超のベストセラーとなっている、社会的金融教育....
「そもそもお金って何?未来をつくるためのお金の教養」
-
開催日 : 11月28日 (木) 19:00~20:30
World Report 第10回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから見えてくることを参加者の皆....
「ハリス V.S. トランプ 米国大統領選挙結果を読み解く」