記事・レポート
「水が足りない」~ビジネス戦略と地球環境~
朝日新聞GLOBE創刊1周年記念パネルディスカッション
注目のオピニオン
更新日 : 2010年07月15日
(木)
第6章 水ビジネスで国際競争力に勝つかぎは「システム」
~パネルディスカッション【水ビジネスと国家戦略、環境とのかかわりは?】~
桑原洋: 今年(2009年)の1月、民間企業が集まって「海外水循環システム協議会」を発足しました。狙いは政府と協力した国際貢献と、日本企業の海外への進出機会の拡大です。
協議会には現在、商社をはじめ、日本の優れた技術、膜や特殊なポンプなどのコンポーネンツを提供する会社、システム構築を行う会社など40社が参加しています。それから、金融機関も参加しています。当面大きい事業になりそうなのが海水の淡水化、そして水循環再利用などです。
最も強く“水”を要求している国は、最も低開発の国々で、ODAなどを活用して支援しようと考えています。一方、“水循環”の需要があるのは主にお金のある国で、水の再利用によって効率化し、水不足を解消しようという背景があります。
では、日本はどういう事業を展開するのか。1つは技術が優れているといわれる部品、コンポーネンツの事業で、これは大いに世界に売ったらいいと我々も国も大いに支援しています。
ただ、国際競争力の根本はシステムです。この点でいかに勝つか、いい技術開発ができるかが大きな問題です。大学はこうしたことに全く力がないし、かつて海外でプラント輸出をしていたメーカーも、最近は衰退しているので、再構築が必要です。
今後は、いかに日本がシステムで幅を利かせていけるかが中心になりますが、問題がいくつかあります。1つは市場の調査です。まずは外務省、経産省の力を借りながら、その国、あるいは地域の水に対する基本的な中長期計画を探り、事業の展開をしていこうというのが1つです。
また、システムは単に納めるだけではなく、資金をどうやって調達するか、長期にわたっていかにエネルギーコストを減らすか、いかに運転コストを減らすかなど、全体的な価格競争を高める努力をしなければいけません。
資金面では、20年、30年寝せる資金を投入することにあまり慣れておらず、短期回収を図りたい方々ばかりです。ですから資金を寝せることに対して、我々がどういうリターンを提供できるかというのが非常に重要になります。
これは、システムの競争力を高めない限り解決しないことで、楽観論と悲観論が交差しているのが昨今の状況です。
記事をシェアする
ブログに書く
この記事のURLはこちら。
http://www.academyhills.com/note/opinion/10060206AsahiGLOBE.html
関連リンク
「水が足りない」~ビジネス戦略と地球環境~ インデックス
-
第1章 水が環境に与える好都合な真実と、今そこにある危機
2010年06月02日 (水)
-
第2章 黄河の断流。中国では、母なる大河が干上がっている
2010年06月11日 (金)
-
第3章 日本国民が、国と自分の将来を不安視する3つの理由とは?
2010年06月21日 (月)
-
第4章 前原国土交通大臣が描く、4つの成長戦略
2010年06月28日 (月)
-
第5章 世界3大「水メジャー」に対抗する日本チームをつくりたい
2010年07月06日 (火)
-
第6章 水ビジネスで国際競争力に勝つかぎは「システム」
2010年07月15日 (木)
-
第7章 日本の強みは雨水利用と節水技術
2010年07月26日 (月)
-
第8章 ODAの壁。装置納入後、5年過ぎたら運転保守ができない
2010年08月03日 (火)
-
第9章 日本の食料自給率向上=地球の水ストレス減少
2010年08月12日 (木)
-
第10章 日本の技術を活かせば、ビジネスと途上国支援を両立できる
2010年08月23日 (月)
注目の記事
-
11月26日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年11月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
11月26日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
-
11月20日 (水) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 01月30日 (木) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第2回。映画『ビリギャル』の主人公のモデルで教育家として活動する小林さやかさんと、元陸上選....
小林さやかと為末大が語る『人間の学び・成長のプロセスとマインドセット』