メンバーへのお知らせ 2024年
なにかと一年を振り返ることも多くなる年の瀬。色々な反省点が見えてくるこの時期は、新年に向けて新たな目標を立てる絶好のチャンスでもあります。そんな時こそ、まずは「未来の見つめ方」から考えてみるのはいかがでしょうか。年末年始にじっくり読みたい6冊をご紹介します。
年末も近づいてきたこの頃、今年一年お世話になった人、あるいは大切な誰かのために、贈り物を考える機会も多いのではないでしょうか。そんな方にオススメしたいのが、本を贈ること。今月は大切な人に贈りたい6冊をご紹介します。
秋と言えば、食欲の秋。きのこ、新米、それから秋刀魚……旬の食べ物は枚挙にいとまがありません。見て、嗅いで、味わって、あるいはアツアツを手で感じたり、調理中の音に耳を傾けたり……食は五感のすべてを使って楽しめる、最高のエンターテインメントです。そこに加えてもう一つ、「読んで味わう」楽しみはいかがでしょうか。今月は、読めば満腹になること間違いなしの7冊をご紹介いたします。
皆さん、きちんと「休み」を取っていますか?とある国際調査によると、有給休暇の取得率はなんと日本が世界ワースト一位。日本における「休み」の少なさは、実は大きな社会問題なのです。しかし、いざ休日を迎えても、育児に追われたり、ついつい仕事をしてしまったり、なかなか休むことができない……そんな方も多いのではないでしょうか。意外と「休み」にもコツがいるのです。 そこで、今月は、そんな「休めない人」のための5冊をご紹介いたします。心身をリセットして、明日への活力を取り戻す、珠玉のヒントが盛りだくさんです。
私たちの生活のいたるところで「持続可能性(サステナビリティ)」という言葉を耳にするようになりました。しかし、実際それがどういったもので、どのような未来に繋がっているのか、いざ考えてみるとよく知らない、という方も多いのではないでしょうか。私たちはここで一度足を止め、SDGsの意味、目的を改めて見つめなおす時がきているのかもしれません。今月はそのヒントとなる6冊をご紹介いたします。
心が躍動したり、癒されたり。あるいは、ある瞬間が永遠に感じられるできごとに立ち会ったり、今までの考えが崩され新たに積まれる学びを得たり。全身を通じて大なり小なり、何かしらの変化を生じさせてくれるもの。それを経て、あらためて「日常」を想わせてくれるもの、旅。今回は、そのような旅にまつわる本を7冊ご紹介します。
十年前の皆さんは、今の生活をどのくらい予測できていましたか? テクノロジーの発展はめまぐるしく、数年前に発表された最先端と常識がどんどんとアップデートされ、自分には関係ないと思っていた技術が気が付けば生活の中に溶け込んでいることもあるかと思います。このスピード感ある現代社会で、私たちの生活はこの先どの様に変わっていくのでしょうか?仕事、医療、社会生活など我々を取り巻く環境など、少し先の未来について考えてみませんか?
自分の中の「当たり前」は、あまりに近すぎてかえって見えにくい。固定観念に囚われないことは、簡単なようでいて意外と難しいものです。今回ご紹介する書籍は、他者の人生を覗いてみる。思考法を学ぶ。哲学からヒントを得る_など、それぞれ異なる視点で「当たり前」を問い直すきっかけを作ってくれる7冊です。
本を通して六本木ヒルズライブラリーを振り返るパネル展示を、LOUNGE 49にて行います。
6月30日(日)14時~15時半には、LOUNGE 49にてフリードリンクをご用意しております。メンバー同士で思い出や経験をお話しする場としてご利用ください。(2024/5/7)
みなさんは学ぶことに対してどのようなイメージを抱いているでしょうか? 教材を広げたはいいものの、なかなか気が進まないという方も多いはずです。今回は学習のイメージを刷新してくれる書籍や、難解だと思われがちな学問・分野を分かりやすく解説している書籍を集めました。 すでに学んでいる分野でも、違った視点から触れることで新たな知見を得られるかもしれません。学生時代に苦労した経験、そして今もなお勉強に苦手意識のあるすべての人に読んでもらいたい6冊です。
テーマなし!年齢制限なし!ライブラリーメンバーなら誰でも参加できる雑談イベントです。
肩の力を抜いて楽しく、そしてリラックスした45分を過ごしてみませんか?(2024/4/11)
様々な国の文化に触れながら、メンバー同士の交流を深めるシーズナルイベント"World Trip"。 今回はアドリア海に面した絶景の国!クロアチアを旅します。大使によるお話と、クロアチアのフードとワインをお楽しみください。(2024/3/13)
サントリーホールで開催される「日本フィル&サントリーホール にじクラ~トークと笑顔と、音楽と」を鑑賞する特別企画!今回は、普段見ることのできないコンサート直前のリハーサル見学と、ホールツアー付の、メンバー限定企画となります!(2024/3/13)
AIを活用して「新たなコンテンツを創造する」ことを可能にした生成AI。文章・画像・動画・音声といった分野で誰でもこの技術を利用できるようになったとはいえ、既に自分で使いこなしている方から、まだあまり詳しくないという方まで様々だと思います。 今回は、技術面的な入門書やビジネスへの取り入れ方(ここの表現検討)、そしてこのテクノロジーは私たちの生活や社会全体にどのような影響を与えていくのか_など、様々な観点から生成AIについて考え、知識を深められる書籍をご紹介します。
注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 01月30日 (木) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第2回。映画『ビリギャル』の主人公のモデルで教育家として活動する小林さやかさんと、元陸上選....
小林さやかと為末大が語る『人間の学び・成長のプロセスとマインドセット』