記事・レポート
六本木アートカレッジ・オープニングセッション
アートとスポーツの不思議な関係
競争の向こう側にあるもの:為末大×竹中平蔵
更新日 : 2015年07月29日
(水)
第6章 スポーツにも「目利き」の文化を
見抜く人、育てる人への評価
竹中平蔵: 私は2020年の東京オリンピック・パラリンピックこそ、スポーツを取り巻く様々な課題を根本から解決できるチャンスだと考えています。この点について、為末さんとしてご希望やお考えはありますか?
為末大: 1つは、「目利き」のような文化が生まれ、根づいてほしいと思います。以前、AKB48のファンと話した時、面白いと思ったことがあります。彼らは、いわゆる自分の“推しメン”に対して、「彼女のことは誰も注目していない頃から知っていた。俺が最初に見つけたんだ!」と誇らしく語っていました。
先のたとえが適当かどうかは分かりませんが(笑)、このような「目利き」のような文化を、スポーツやアートの世界にも取り入れたら面白いと感じています。
特にスポーツ界では、どのような分野のスーパースターにも、必ず才能の片鱗を見抜き、それを伸ばそうとした人がいると思います。しかし、現状では選手がオリンピックでメダルを獲ると、直接の担当コーチは表彰されても、その選手の成長に大きく貢献したであろう小・中学校時代のコーチまでは表彰されません。
こうした人達を評価するシステムができれば、「見抜く」「育てる」ことに対する社会的な認知が広がり、一般の方々のスポーツを見る目も大きく変わっていくはずだと考えています。さらに期待するのは、そこから経済的にも良い流れが生まれ、スポーツ、アート双方の活性化につながっていくことです。
竹中平蔵: なるほど。そのシステムはぜひ取り入れたいですね。水泳の北島康介選手は東京開催が決まった時、「これをきっかけに、ひとりでも多くの国民にスポーツに親しんでほしい」と答えていました。例えば、地域のスポーツクラブに参加する、スポーツ観戦に出掛ける、スポーツ大会にボランティアとして参加する。たとえ小さくとも、我々一人ひとりがアクションを起こすことが、とても重要になると思います。
また、2015年のダボス会議では、同会議を主催する世界経済フォーラムのクラウス・シュワブ会長と下村博文・文部科学大臣との間で、2016年秋に日本でスポーツ・文化に関する世界フォーラムを開くという覚書が交わされました。言うなれば、「スポーツ・文化版」のダボス会議です。
2020年の東京オリンピック・パラリンピックは、まさに従来の仕組みを変える絶好のチャンスです。スポーツ・文化版ダボス会議のような国家レベルのアクションとともに、一人ひとりの小さなアクションを通じて、ぜひ日本を変えていきましょう。
該当講座
六本木アートカレッジ 【オープニングトーク】 スポーツはアートか? ~“美しく走る”ということ~
スポーツには、勝敗が付きものですが、芸術性も重要な要素です。
「競争」と「美しさ」は共存するのか?今までとは違う視点でスポーツと
アートを読み解きます。
六本木アートカレッジ・オープニングセッション
アートとスポーツの不思議な関係 インデックス
-
第1章 スポーツとは何か? アートとは何か?
2015年07月22日 (水)
-
第2章 「のど自慢」はスポーツか?
2015年07月22日 (水)
-
第3章 アートとスポーツに共通する問い
2015年07月22日 (水)
-
第4章 アートとスポーツにまつわる楽しさと自由さ
2015年07月29日 (水)
-
第5章 スポーツ、アートとお金の関係
2015年07月29日 (水)
-
第6章 スポーツにも「目利き」の文化を
2015年07月29日 (水)
-
第7章 足していくよりも、引くほうが難しい
2015年08月05日 (水)
-
第8章 為末大のセカンドキャリア論
2015年08月05日 (水)
注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 01月30日 (木) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第2回。映画『ビリギャル』の主人公のモデルで教育家として活動する小林さやかさんと、元陸上選....
小林さやかと為末大が語る『人間の学び・成長のプロセスとマインドセット』