記事・レポート
テクノロジーとアートの融合が拓くクリエーションの未来
真鍋大度×徳井直生が語るメディアアートとスタートアップ
更新日 : 2014年09月16日
(火)
第7章 メディアアートは仕事になるのか?
50万ダウンロードを記録したアプリ
真鍋大度: 徳井君と出会ったのは2002年でした。Max/MSPというコンピュータ音楽用のプログラミングソフトがあり、その夏休み合宿的なイベントだったと思います。その後、2人とも理系出身で年齢も同じ、さらに音楽好きという共通項もあり、仲良くなりました。2004年には、東京・初台にあるICC(NTTインターコミュニケーション・センター)というメディアアートに特化した美術館で、一緒に作品を発表しました。その頃はメディアアートを仕事にするというイメージはありましたか?
徳井直生: 当時は仕事にしようという意識は薄かったと思います。むしろ、メディアアートが仕事になると考えていましたか?
真鍋大度: 根拠はなかったのですが、「自分だけなら、どうにか食えるかな」とは思っていました。そもそも、メディアアートはビジネスを踏まえてつくるものではない、という側面もあります。徳井君は大学卒業後、研究所へ入った理由は?
徳井直生: 研究活動の延長といった感じでした。しかし、学会に出席して研究発表を聞くたびに、何となく現実の世界と乖離しているように感じていました。単純につまらなかった。僕は、現実の世界と自分の研究をブリッジしたいと考えていましたから。3年ほど勤め、違和感が膨らみはじめた頃にiPhone3Gが登場した。手にしたとき、「自分のつくったものが世界中で売れるかも」と思いました。
たとえば、2008年に僕が初めてつくった「9の1」というiPhoneアプリがあります。アプリを立ち上げ、iPhoneをポケットに入れてジャンプすると、スーパーマリオのジャンプ音が鳴る。ヘッドホンをつけて街中を走りまわると、何となくスーパーマリオの世界にいるような気持ちになる。GPSをオンにすれば、ジャンプした場所が地図上に表示され、他のユーザーがジャンプした場所も表示されるため、ワールドワイドにスーパーマリオの世界が楽しめる、というものです。
非常に単純なアプリでしたが、最終的にダウンロード数が50万を超えてしまった。無料アプリだったので、本当に惜しいことをしました(笑)。当時はiPhoneが発売されたばかりで、皆がこぞってアプリをダウンロードしていましたが、僕としてはその先に広がる未来に大きな可能性を感じました。
学会や展覧会など、閉鎖的な空間で作品を発表しても、やはり届けられる範囲は狭いでしょう。しかし、このアプリをつくったことで、今後は時間も国境も一気に飛び越え、多くの人に直接、自分の作品を届けることができると実感しました。
※編注
シードアクセラレーター
将来性のあるビジネスのシード(種)をもつスタートアップに対して、小規模の投資を行うだけでなく、実績のあるメンターによる助言や、有力な投資家へのプレゼンテーション機会の提供など、スタートアップの成長促進を支援する。通常、支援は数カ月程度の短期間で行われ、法人化後の株式取得により利益を得る仕組みとなっている。
該当講座
SWITCH presents
メディアアートとスタートアップ
音楽、アート、映像といったエンタテインメントの世界を、さまざまな分野のテクノロジーを導入して変化させるディレクションで注目されるRhizomatiks真鍋大度とメディアアートを軸に米シリコンバレーにあるシードアクセラレーター500 Startupsでアプリの開発を行うなどスタートアップ業界にも進出するQosmo徳井直生。
2人の対話から、近未来へのネクストステップが見えてくるはず。
テクノロジーとアートの融合が拓くクリエーションの未来 インデックス
-
第1章 インタラクションとインターフェイスデザイン
2014年08月27日 (水)
-
第2章 面白そうだから一度やってみよう
2014年08月29日 (金)
-
第3章 メディアアートで、東京オリンピック招致にも貢献
2014年09月01日 (月)
-
第4章 人間とコンピュータの新たなインタラクション
2014年09月05日 (金)
-
第5章 創造力・想像力を刺激するアプリケーション
2014年09月09日 (火)
-
第6章 動画コミュニケーションの新しい形
2014年09月11日 (木)
-
第7章 メディアアートは仕事になるのか?
2014年09月16日 (火)
-
第8章 人間の体とテクノロジー、音楽、映像などをリンクさせる
2014年09月17日 (水)
-
第9章 アイデアで勝負する時代が到来した
2014年09月19日 (金)
-
第10章 スタートアップを取り巻く環境
2014年09月22日 (月)
-
第11章 数十年先に使われるようなアイデアを、いま実現する
2014年09月25日 (木)
注目の記事
-
11月26日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年11月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
11月26日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
-
11月20日 (水) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 01月30日 (木) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第2回。映画『ビリギャル』の主人公のモデルで教育家として活動する小林さやかさんと、元陸上選....
小林さやかと為末大が語る『人間の学び・成長のプロセスとマインドセット』