記事・レポート
テクノロジーとアートの融合が拓くクリエーションの未来
真鍋大度×徳井直生が語るメディアアートとスタートアップ
更新日 : 2014年09月11日
(木)
第6章 動画コミュニケーションの新しい形
シリコンバレーでスタートアップ
徳井直生: 2013年春に「unda」(ウンダ/http://www.unda.me/)という、モバイル向けの新しいビデオメッセージアプリを制作しました。テキストや写真を使ったメールよりも少ないアクションで、10秒ほどの動画を撮影・送信・視聴することができます。電話を利用していると、話している間はお互いの時間が拘束されますが、undaはメールと同じようにいつでも好きなときに見ることができ、テキストや写真よりも感情が伝わりやすい。そのような新しいコミュニケーションの形を提案するものとして開発しました。
undaは、Qosmoとしての仕事ではなく、シリアルアントレプレナーであるメキシコ人のオスカー・ヤッセル・ノリエガ氏と、もう1人のデザイナーと一緒に開発しました。実は、オスカーと出会うきっかけをくれたのは大度君でした。
真鍋大度: 以前、任天堂のWiiリモコンを使ってDJやVJを行うツールの映像をYouTubeにアップしたところ、それを見たオスカーからメールが届きました。その後、僕を介してオスカーとQosmoの澤井君が出会い、徳井君につながったわけです。
徳井直生: 2012年10月にオスカーからundaのアイデアを聞き、プロトタイプをつくり、2013年5月にシリコンバレーのシードアクセラレーター(※編注)である〈500 Startups〉から出資を受け、渡米して会社とサービスを立ち上げました。現在は日本で開発チームをつくり、活動しています。
真鍋大度: 会場には、アプリなどを開発してシリコンバレーで出資を受けたいと考えている人もいると思いますので、出資を受けるまでに何が起こったのかをもう少し詳しく。
徳井直生: 2012年末から、メキシコと日本を行き来しながら制作し、どうにか形が固まったのが2013年3月頃です。そこからたくさんの投資家にメールを送り、紹介などを経て様々な人に会ううちに、500 Startupsのスタッフと知り合いました。同じタイミングで500 Startupsのトップがメキシコに来ていることを知り、運良くランチをとることができました。
オスカーと一緒にundaについて説明したところ、「面白い。来週、シリコンバレーに来い」と言われました。慌てて準備を整え、すぐにシリコンバレーに飛び、出資を受けるために急いでオスカーと会社を設立し、サービスを開始しました。通常、500 Startupsへ参加するためには、きちんとした書類審査やプレゼンを行いますが、なぜか一切なかった。そうした幸運もありながら、本当にすべてが急展開で進みました。
真鍋大度: 幸運だとしても、色々な人にアプローチしていたからこそ実現できたわけですし、アイデアも素晴らしかったからだと思います。
徳井直生: 近年は先進国以外でも通信環境が向上していますし、twitterのショートビデオ共有アプリ「Vine」のような動画コミュニケーションツールも増えてきています。人の縁も大切でしたが、環境的な追い風もあったように思いますね。
※編注
シードアクセラレーター
将来性のあるビジネスのシード(種)をもつスタートアップに対して、小規模の投資を行うだけでなく、実績のあるメンターによる助言や、有力な投資家へのプレゼンテーション機会の提供など、スタートアップの成長促進を支援する。通常、支援は数カ月程度の短期間で行われ、法人化後の株式取得により利益を得る仕組みとなっている。
該当講座
SWITCH presents
メディアアートとスタートアップ
音楽、アート、映像といったエンタテインメントの世界を、さまざまな分野のテクノロジーを導入して変化させるディレクションで注目されるRhizomatiks真鍋大度とメディアアートを軸に米シリコンバレーにあるシードアクセラレーター500 Startupsでアプリの開発を行うなどスタートアップ業界にも進出するQosmo徳井直生。
2人の対話から、近未来へのネクストステップが見えてくるはず。
テクノロジーとアートの融合が拓くクリエーションの未来 インデックス
-
第1章 インタラクションとインターフェイスデザイン
2014年08月27日 (水)
-
第2章 面白そうだから一度やってみよう
2014年08月29日 (金)
-
第3章 メディアアートで、東京オリンピック招致にも貢献
2014年09月01日 (月)
-
第4章 人間とコンピュータの新たなインタラクション
2014年09月05日 (金)
-
第5章 創造力・想像力を刺激するアプリケーション
2014年09月09日 (火)
-
第6章 動画コミュニケーションの新しい形
2014年09月11日 (木)
-
第7章 メディアアートは仕事になるのか?
2014年09月16日 (火)
-
第8章 人間の体とテクノロジー、音楽、映像などをリンクさせる
2014年09月17日 (水)
-
第9章 アイデアで勝負する時代が到来した
2014年09月19日 (金)
-
第10章 スタートアップを取り巻く環境
2014年09月22日 (月)
-
第11章 数十年先に使われるようなアイデアを、いま実現する
2014年09月25日 (木)
注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 01月30日 (木) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第2回。映画『ビリギャル』の主人公のモデルで教育家として活動する小林さやかさんと、元陸上選....
小林さやかと為末大が語る『人間の学び・成長のプロセスとマインドセット』