記事・レポート
グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた
辻野晃一郎氏が語る「真のグローバル企業」とは?
アカデミーヒルズセミナー政治・経済・国際キャリア・人
更新日 : 2011年10月31日
(月)
第9章 日本からGoogleみたいな会社は生まれない……か?
辻野晃一郎: 私は日本が生んだソニーという世界企業と、Googleというアメリカが生んだネット企業で働く中で、日本に対して大きな危機意識を抱くようになりました。でも、今は社会インフラに非常に恵まれた時代です。だから私はこの時代のパワーをうまく使って、もう一度日本を復活させることはできないだろうかと考え、ALEXという会社を興しました。何かすぐれた技術やビジネスモデルがあって起業したのではありません。私が起業したモチベーションは、ひとえに日本に対する危機意識です。
この可能性に満ちあふれた時代に、日本を再び力強く世界に貢献していく国にするために、たとえ微力であったとしても自分に何ができるだろうかと考えたとき、その答えとして「そういう考えを本にしてまとめ」「その通り自分が行動して起業しよう」と思ったのです。ALEXではインターネットの力をフルに活用して、日本をリブランディンし、世界に再デビューさせるようなことを推進していきたいと思っています。
会社のサイトで人材を募集すると、「今、高校1年生なんだけど採用する気はありますか?」という、すごく挑戦的な文面で応募してくる子が何人もいます。島根県のある子は「お金を貯めて東京のオフィスに行く」と予告した後、本当に来ました。見た感じは普通の子どもでしたが「私は自分の人生を、この世から貧困をなくすために捧げます」と言うのです。その子は中学生のときにNPOの呼びかけでカンボジアに「ストリートチルドレンを自分が助けに行くんだ」という気持ちで行ったのですが、行ってみたらストリートチルドレンのほうがよっぽど自分より人間的にたくましかったので、打ちのめされて帰ってきたそうです。
「日本からGoogleみたいな会社は生まれない」とみんな言いますが、生まれないんじゃないんです。そういう志や能力やエネルギーを持った若者たちはたくさんいるんです。こういう若い人たちが持っている純粋なエネルギーを育てていくことが、我々の世代がやらなければいけないことだと思います。
未来は無限に広がっているし、チャレンジというのは別に年齢に関係ありません。おこがましいかもしれませんが、私は若い人たちと日々交わりながら、この国を少しでもよくすることに残りの自分の人生を使いたいと思っています。(終)
この可能性に満ちあふれた時代に、日本を再び力強く世界に貢献していく国にするために、たとえ微力であったとしても自分に何ができるだろうかと考えたとき、その答えとして「そういう考えを本にしてまとめ」「その通り自分が行動して起業しよう」と思ったのです。ALEXではインターネットの力をフルに活用して、日本をリブランディンし、世界に再デビューさせるようなことを推進していきたいと思っています。
会社のサイトで人材を募集すると、「今、高校1年生なんだけど採用する気はありますか?」という、すごく挑戦的な文面で応募してくる子が何人もいます。島根県のある子は「お金を貯めて東京のオフィスに行く」と予告した後、本当に来ました。見た感じは普通の子どもでしたが「私は自分の人生を、この世から貧困をなくすために捧げます」と言うのです。その子は中学生のときにNPOの呼びかけでカンボジアに「ストリートチルドレンを自分が助けに行くんだ」という気持ちで行ったのですが、行ってみたらストリートチルドレンのほうがよっぽど自分より人間的にたくましかったので、打ちのめされて帰ってきたそうです。
「日本からGoogleみたいな会社は生まれない」とみんな言いますが、生まれないんじゃないんです。そういう志や能力やエネルギーを持った若者たちはたくさんいるんです。こういう若い人たちが持っている純粋なエネルギーを育てていくことが、我々の世代がやらなければいけないことだと思います。
未来は無限に広がっているし、チャレンジというのは別に年齢に関係ありません。おこがましいかもしれませんが、私は若い人たちと日々交わりながら、この国を少しでもよくすることに残りの自分の人生を使いたいと思っています。(終)
関連書籍
グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた
辻野晃一郎新潮社
グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた インデックス
-
第1章 クラウドの出現で、世の中の何が変わったのか?
2011年10月17日 (月)
-
第2章 生態系で勝利したiPodに、高性能デバイスで挑んでも意味がない
2011年10月18日 (火)
-
第3章 ソニー・スピリットを忘れるな
2011年10月20日 (木)
-
第4章 今、日本人に必要なのは「モルモット精神」
2011年10月21日 (金)
-
第5章 Google急成長の秘密
2011年10月24日 (月)
-
第6章 イノベーションは「非合理、非常識、泥臭い」
2011年10月25日 (火)
-
第7章 ネットの時代に完璧主義は通用しない
2011年10月27日 (木)
-
第8章 クラウド導入の肝は、経営のスピードアップ
2011年10月28日 (金)
-
第9章 日本からGoogleみたいな会社は生まれない……か?
2011年10月31日 (月)
該当講座
academyhills + Hills Life presents 知の人、知の時間
パラダイム・シフトを生きる ~真のグローバル企業とは~
辻野晃一郎 (アレックス株式会社 代表取締役社長 兼 CEO)
辻野 晃一郎(アレックス株式会社 代表取締役社長 兼 CEO)
ソニーとグーグルという時代を象徴する2つの企業において、「アナログからデジタルへ」、「ウォークマンからiPodへ」、「マイクロソフトからグーグルへ」という多くのパラダイムシフトが起きた時代の変化の渦中を駆け抜けてきた辻野氏に、真のグローバル企業にとって必要なことは何かを伺います。
アカデミーヒルズセミナー
政治・経済・国際 キャリア・人
注目の記事
-
11月20日 (水) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
10月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年10月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
10月22日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月17日 (火) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第1回。近著『きみのお金は誰のため』が25万部超のベストセラーとなっている、社会的金融教育....
「そもそもお金って何?未来をつくるためのお金の教養」
-
開催日 : 11月28日 (木) 19:00~20:30
World Report 第10回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから見えてくることを参加者の皆....
「ハリス V.S. トランプ 米国大統領選挙結果を読み解く」