セミナー・イベント
『縄文の思考』〜日本文化の源流を探る
BIZセミナー
その他
日時
2008年10月30日
(木)
19:00〜21:00
内容
人類史を三段階に分け、第一段階を旧石器時代、第二段階を新石器時代とし、この契機を「農業」の開始に焦点を当てて評価する説があります。ところが、大陸の新石器時代に匹敵する独自の文化が、大陸と隔てられた日本に生み出されました。それが農業を持たない「縄文時代」「縄文文化」です。
縄文文化は土器の制作・使用が著名ですが、これこそが遊動的生活から定住的生活様式への転換を可能にし、縄文人の独自の空間=ムラを作り出すに至ります。ムラは、自然的秩序から分離独立する具体的な宣言であり、縄文人が自然との同調を拒否し、人間としての主体性を確立したいわば人間独立宣言の表れといえます。彼らの生活は、狩猟漁撈採集を基盤とし、食料を特定種に偏ることなく多種多様な利用を心がけ、食料事情の安定を保障するだけでなく生態学的な調和を維持にもつながっていました。
本セミナーでは、こうした縄文人の生活、思想、文化への接近を試みた縄文研究の第一人者である小林達雄氏から話を伺います。小林氏は、著書『縄文の思考』で「縄文人の影を追い求めているうちに、気がついてみれば、それは自分自身を見つめなおすことであり、さらに人間について考えることでもあった。」と記しています。氏が取り組んでこられた研究の一端をご披露いただき、日本人、日本文化の源流を遡ってみたいと思います。
縄文文化は土器の制作・使用が著名ですが、これこそが遊動的生活から定住的生活様式への転換を可能にし、縄文人の独自の空間=ムラを作り出すに至ります。ムラは、自然的秩序から分離独立する具体的な宣言であり、縄文人が自然との同調を拒否し、人間としての主体性を確立したいわば人間独立宣言の表れといえます。彼らの生活は、狩猟漁撈採集を基盤とし、食料を特定種に偏ることなく多種多様な利用を心がけ、食料事情の安定を保障するだけでなく生態学的な調和を維持にもつながっていました。
本セミナーでは、こうした縄文人の生活、思想、文化への接近を試みた縄文研究の第一人者である小林達雄氏から話を伺います。小林氏は、著書『縄文の思考』で「縄文人の影を追い求めているうちに、気がついてみれば、それは自分自身を見つめなおすことであり、さらに人間について考えることでもあった。」と記しています。氏が取り組んでこられた研究の一端をご披露いただき、日本人、日本文化の源流を遡ってみたいと思います。
参考図書
縄文の思考
小林達雄筑摩書房
縄文人の世界
小林達雄朝日新聞社
縄文人追跡
小林達雄筑摩書房
オピニオン
2009年04月15日 (水)
小林達雄: 縄文文化というのは農耕以前の米も鉄もない時代にもかかわらず、文化的な内容は非常に見上げたものです。語るべきものがたくさんあります。今日は時間の許す限り、皆さんにその一端をお伝えできればと思っております。 人類は今から650万年ぐらい前にチンパンジーやゴリラの仲間から分離独立して、人とし...more...- 第13章 文化的遺伝子を継承するために2009年08月14日 (金)
- 第12章 「定住したのは縄文の方が大陸より早い」は本当か?2009年08月13日 (木)
- 第11章 日常生活の役に立たないモニュメントをつくるのは、人間だから2009年08月12日 (水)
講師紹介
募集要項
日時 |
2008年10月30日
(木)
19:00〜21:00 |
---|---|
受講料 |
3,000円 |
定員 | 100名
※定員になり次第締め切らせていただきます |
主催 |
|
会場 |
アカデミーヒルズ49(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階) ※都合により40階に変更する場合、受講生には直接ご案内いたします。 |
注目の記事
-
11月20日 (水) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
10月22日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
-
10月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年10月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月17日 (火) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第1回。近著『きみのお金は誰のため』が25万部超のベストセラーとなっている、社会的金融教育....
「そもそもお金って何?未来をつくるためのお金の教養」
-
開催日 : 11月28日 (木) 19:00~20:30
World Report 第10回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから見えてくることを参加者の皆....
「ハリス V.S. トランプ 米国大統領選挙結果を読み解く」