記事・レポート
三谷宏治が語る、経営戦略の100年
経営の本質はつながりとストーリーから見えてくる
経営戦略ビジネススキルその他
更新日 : 2013年09月09日
(月)
第8章 イノベーションを阻む大きな壁
PLC戦略の完成
三谷宏治: イノベーションを、古いプロダクト・ライフ・サイクル(PLC)から、新しいプロダクト・ライフ・サイクルへの非連続的な切り替わり、と表現した(「2重のS字曲線」)のはマッキンゼーのリチャード・フォスターでした。では、PLCとはそもそも何で、そしてそれはなぜ起こるのでしょうか? そう、PLCとは商品・サービスの「黎明期・成長期・成熟期・衰退期という、栄枯盛衰を示す4つのステージ」を指します。いろいろな分野でそれは確かに実証されています。
ではなぜ、そんな栄枯盛衰が起こるのでしょう。「技術革新」ですか? 違います。それは新しい商品・サービスそのものの誕生であって、その後のPLCの原因ではありません。ヒントは「顧客」です。
みなさん、「ユーザーの5分類」というコンセプトは知らずとも、イノベーターやアーリーアダプターといった言葉はご存知でしょう。エヴェリット・ロジャースは1962年に出版した『イノベーションの普及』で、PLCはユーザー(顧客)タイプがイロイロだから起こるのだと示しました。イノベーター(2.5%)、アーリーアダプター(13.5%)、アーリーマジョリティ(34%)、レイトマジョリティ(34%)、ラガード(16%)が、彼が示した「ユーザーの5分類」とその比率です。このようなユーザーの変化の中で市場の発展と衰退、つまりPLCは発生するのです。
最初のPLCコンセプトにユーザーの5分類が加わり、そこにマーケティングの要素を追加して「PLC戦略」を完成させたのが、ピーター・ドイルです。彼は言いました。製品のライフサイクル・ステージが定まれば、企業がすべきことはすべて明らかになると。
PLC戦略が登場した時、学会では「マーケティングは死んだ」と囁かれました。「これは完璧な答えだ。付け加えるものが何もない」「これ以上マーケティング学を追究しても仕方ない」と。しかし、実際はそうならず、マーケティング戦略、経営戦略の研究は終わりませんでした。まだまだ、大きな謎や壁が残されていたのです。
キャズムを越えろ!
三谷宏治: さまざまな理論が登場しても、イノベーションはそう簡単には起こりませんでした。エヴェリット・ロジャースは、2番目のアーリーアダプターまで普及すれば、市場は自然に拡大していくとしています。しかし、ジェフリー・ムーアは、「アーリーアダプターとアーリーマジョリティはまったく違う種類の顧客だ。両者の間には『深く大きな溝』がある」と言いました。それがイノベーションの発展を阻むものとなる「キャズム」です。
アーリーアダプターの特徴は、先進的で新しいものが持つリスクを許容すること。一方のアーリーマジョリティは、リスクを避ける傾向が強い。この違い(キャズム)をいかにして越えるのかが、市場拡大のカギだと言ったのです。キャズムを越えて市場を拡大させていくためには、アーリーマジョリティに特化したマーケティング・アプローチを考えていく必要がある、とムーアは訴えました。
関連書籍
経営戦略全史
三谷宏治ディスカヴァー・トゥエンティワン
三谷宏治が語る、経営戦略の100年 インデックス
-
第1章 経営と経営戦略を生んだ3つの源流
2013年08月27日 (火)
-
第2章 1つ目の源流~フレデリック・テイラー
2013年08月29日 (木)
-
第3章 2つ目の源流~エルトン・メイヨー
2013年08月30日 (金)
-
第4章 フォードと大量生産時代の到来
2013年09月02日 (月)
-
第5章 3つ目の源流~アンリ・フェイヨル
2013年09月03日 (火)
-
第6章 そして、“経営戦略”は生まれた
2013年09月05日 (木)
-
第7章 予測不能な時代がやってきた
2013年09月06日 (金)
-
第8章 イノベーションを阻む大きな壁
2013年09月09日 (月)
-
第9章 イノベーターのジレンマ
2013年09月10日 (火)
-
第10章 経営の明日は、発見と探究の先にある
2013年09月12日 (木)
該当講座
三谷宏治 (KIT虎ノ門大学院 教授 / 早稲田大学ビジネススクール・女子栄養大学 客員教授)
ディスカヴァー・トゥエンティワン×平河町ライブラリーのコラボセミナー。
出版に先駆け、著者の三谷宏治氏(K.I.T.虎ノ門大学院 教授)によるセミナーを開催します。(書籍の先行販売も実施いたします。)
20世紀初頭から現在に至るまでの100年のビジネス・経営戦略の概要が分かる1冊です。
経営戦略 ビジネススキル その他
注目の記事
-
10月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年10月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
10月22日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
10月22日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 11月28日 (木) 19:00~20:30
World Report 第10回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから見えてくることを参加者の皆....
「ハリス V.S. トランプ 米国大統領選挙結果を読み解く」