ソリューションビジネスの新潮流
企業投資と事業再生の近未来課題
~プライベート・エクイティの新潮流、
地方不動産、敵対的TOB論議などを中心に~
日時

内容
本講座では、PEの先駆者、事業再生の実務家として第一線で活躍中の越純一郎氏をお迎えし、投資ビジネスの新潮流を伺います。プライベート・エクイティ・ファンドの新規設立動向と新しい特徴、地方不動産と外資の動き、制度改革・オークション実務・金融マンの戦力強化など高度化する事業再生の実務など、企業投資と事業再生の新しい動向をご紹介します。
講師紹介



講座趣旨
日本が成熟経済となり既存制度が確立されていく中で、なかなか新たな事業展開や革新の方向性が見出しにくくなっています。
新たなビジネスチャンスやソリューションを見出すためには、有望な特定分野の専門性を徹底的に追求するか、他分野のノウハウを活用する、あるいは他分野との融合を図ることが不可欠です。
例えば、不動産市場に新たな改革を持ち込んだのは、不動産と金融の融合である不動産証券化であり、不動産投資市場の発展です。今、流行しているM&Aも、専門性の強化や他分野とのコラボレーションを目指すものが大層を占めています。
また、住宅、地域再生、医療、教育、流通、地場産業などは未だに非効率が目立ち、しかも成長分野です。あるいは官業がどんどん民営化されていく。こうした分野では規制緩和や経営者の世代交代もあいまって、新しいビジネスモデルを活用した事業展開が予想されます。
本シリーズでは、官民を問わず、こうした先端領域や発想で実務を手がけてきた第一線のプロにご登場頂き、彼らの知恵・経験を共有することにより、次世代のビジネスチャンスを考えていくことにします。
上記趣旨に基づき、産官学3つの立場を知り、現在も官民融合の領域でも活躍している上山信一氏と、金融・不動産の両方の領域で専門性を持ち経営企画の経験も豊富な田辺信之氏の両名をモデレーターとして、多様な切り口でセミナーを進めていきます。
開催実績
木浦尊之 (Heitman(ハイトマン インターナショナルLLC)日本支店 マネージング・ディレクター)
上山信一 (慶應義塾大学教授)
田辺信之 (ジャパンエクセレントアセットマネジメント株式会社 取締役企画管理本部長)
開催日 : 2007/09/27 (木)

淡輪敬三 (ワトソン ワイアット株式会社 代表取締役社長、コンサルタント)
上山信一 (慶應義塾大学教授)
田辺信之 (ジャパンエクセレントアセットマネジメント株式会社 取締役企画管理本部長)
開催日 : 2007/04/20 (金)

高瀬孝司 (株式会社ジオ・アカマツ 専務取締役(東京事務所管掌))
上山信一 (慶應義塾大学教授)
田辺信之 (ジャパンエクセレントアセットマネジメント株式会社 取締役企画管理本部長)
開催日 : 2007/02/28 (水)

山下明男 (モルガン・スタンレー証券会社 証券化商品部エグゼクティブディレクター)
上山信一 (慶應義塾大学教授)
田辺信之 (ジャパンエクセレントアセットマネジメント株式会社 取締役企画管理本部長)
開催日 : 2006/11/09 (木)

募集要項
日時 |
2007年02月19日
(月)
15:00~17:00 |
---|---|
受講料 |
29,800円 |
定員 | 50名
※定員になり次第締め切らせていただきます |
主催 |
|
会場 |
アカデミーヒルズ49(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階) 都合により40階に変更する場合、受講生には直接ご案内いたします。 |
注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....