六本木ヒルズライブラリー
【エントランスショーケース展示連動企画】
『東京バンドワゴン』~愛に満ちた懐かしい世界(19:15~20:45)
【スピーカー】小路 幸也(作家)
ライブラリーイベント

【会場】アカデミーヒルズ(六本木ヒルズ森タワー49階)
※詳細は、開催当日のインフォメーションボード(2階/49階)をご確認ください。
日時
2018年08月17日
(金)
19:15~20:45

内容
東京バンドワゴン は、東京下町の明治から三代続いた老舗古本屋です。そこは、大家族と隣人愛、一期一会の人たちへの深い思いやりの舞台です。物語には、愛に満ちた懐かしい世界が描かれています。
この古本屋の店是の一つに、「文化文明に関する些事諸問題なら如何なる事でも万事解決」があります。書物は人が「これは何?」という問いかけの最適解を記したものであり、それも森羅万象にわたっているものですから、この店にふさわしい標語です。
本はみな、それを書いた人、造った人、売った人、そして読んだ人と密なるかかわりをもちます。読まれた本は、その人の些事諸問題を解決に導き、その人に愛され、ひと時その人と暮らします。しばし休眠したりもしますが、いずれはまた本としての生命を取り戻します。本の覚醒を支援するのが古本屋です。古本屋はそうした人の愛を背負いつつ業に励んでいます。
人の愛は、恋愛、親子愛、兄弟愛、友人愛、たまには偏愛もありますが、その形はさまざまです。それが希薄になりつつある世の中にあって、『東京バンドワゴン』シリーズ〔小路幸也【著】 集英社 2006-18年〕は、本のちからと愛のちからを読み手にじんわりと迫っています。
今回は作者の小路幸也氏をお招きし、その力の秘密を解き明かしていただきます。
協力:集英社
この古本屋の店是の一つに、「文化文明に関する些事諸問題なら如何なる事でも万事解決」があります。書物は人が「これは何?」という問いかけの最適解を記したものであり、それも森羅万象にわたっているものですから、この店にふさわしい標語です。
本はみな、それを書いた人、造った人、売った人、そして読んだ人と密なるかかわりをもちます。読まれた本は、その人の些事諸問題を解決に導き、その人に愛され、ひと時その人と暮らします。しばし休眠したりもしますが、いずれはまた本としての生命を取り戻します。本の覚醒を支援するのが古本屋です。古本屋はそうした人の愛を背負いつつ業に励んでいます。
人の愛は、恋愛、親子愛、兄弟愛、友人愛、たまには偏愛もありますが、その形はさまざまです。それが希薄になりつつある世の中にあって、『東京バンドワゴン』シリーズ〔小路幸也【著】 集英社 2006-18年〕は、本のちからと愛のちからを読み手にじんわりと迫っています。
今回は作者の小路幸也氏をお招きし、その力の秘密を解き明かしていただきます。
協力:集英社
■アカデミーヒルズ会員制ライブラリーのメンバー/ビジター対象のイベントです■
ライブラリーメンバーはメンバーアプリもしくはこちらよりお申込ください。
※ビジターの申込は定員に達しましたので、締切とさせていただきました。
ライブラリーメンバーはメンバーアプリもしくはこちらよりお申込ください。
※ビジターの申込は定員に達しましたので、締切とさせていただきました。

小路 幸也 (しょうじ ゆきや)
北海道生まれ。広告制作会社退社後、執筆活動へ。
『空を見上げる古い歌を口ずさむ』で第29回メフィスト賞を受賞して作家デビュー。
代表作「東京バンドワゴン」シリーズをはじめ、「旅者の歌」「札幌アンダーソング」シリーズ、『東京公園』など著書多数。
参考図書
東京バンドワゴン
小路幸也集英社
ヘイ・ジュード
小路幸也集英社
ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード
小路幸也集英社
開催実績




注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....