六本木ヒルズライブラリー
ライブラリー売れ筋本 2017年 6月
~六本木ライブラリーで人気の本~
- ライブラリー売れ筋本 2016年
- ライブラリー売れ筋本 2017年
- ライブラリー売れ筋本 2018年
- ライブラリー売れ筋本 2019年
- ライブラリー売れ筋本 2020年
- ライブラリー売れ筋本 2021年
- ライブラリー売れ筋本 2022年
- ライブラリー売れ筋本 2023年
- ライブラリー売れ筋本 2024年
アカデミーヒルズ会員制ライブラリーでは、どの本でもその場で購入できることをご存じですか? 普通の図書館と違って、返却する手間もありません。
では買っていこうか、とライブラリー会員が思った本は何?
人気本からトレンドが見えてきます。
pick up
最高のパフォーマンスを出すために必要なものとは、何でしょう?
多くの時間を費やすことはもちろんですが、しかし一流と呼ばれる人々にはもうひとつ、共通していることがあるのです。それは「よい休息」を取ること!
睡眠、昼寝、散歩、運動、遊び…などなど、「休息」にはさまざまなものがあります。
「休息」には「休む」というイメージがありますが、眠っている間でさえ私たちの脳は忙しく記憶を整理し、損傷を修復し、集中力、判断力、パフォーマンス、創造性を高めるために動いているのです。
世界的なミュージシャン、オリンピック選手、作家、デザイナー、学者、建築家…どの分野においても、優れた人ほどこの「休息」を大事にしています。
休息は「停止」ではなく、優れた仕事をする上で欠かせない「活動」なのです。
「他者を軽視すること」が、私たちを悩ませる社会問題を生んでいます。だとするならば、動物という「他者」が大事にされない社会もまた、幸福にはなり得ないのかもしれません。それが本書が伝えたかったメッセージ。
若い作者の情熱と、世界の活動家たちのひたむきさに胸を打たれ、前に進む勇気をくれると同時に、立ち止まって考えさせられる一冊。
「目を背けて、見たくもないような現実をそのままにしておくなんて、つまらないです」
若い作者の情熱と、世界の活動家たちのひたむきさに胸を打たれ、前に進む勇気をくれると同時に、立ち止まって考えさせられる一冊。
あなたにとって動物とは「誰」ですか。
食べもの、あるいは道具ですか。
それとも隣人、家族ですか。
食べもの、あるいは道具ですか。
それとも隣人、家族ですか。
ほんの数年前まで手元には無かった「スマートフォン」。気づけばあっという間に普及し、今では持っていることが当たり前です。情報検索の手段は向上し、生活は飛躍的に便利になり、今やスマホひとつあれば、大抵のことはできてしまいます。
けれども便利は諸刃の剣。付随したさまざまな問題が起きていることも知っておかねばなりません。
たとえばスマホを使って乳児の世話をすること。スマホに子供の相手をさせることで、親子のふれあいは希薄になってしまいます。
また中高生を悩ませるのがSNS。どこでも誰かとつながる今、何時間でもやり取りが続き、日常生活への弊害をもたらしています。
スマホがもたらす現実を見つめなおすこと。
無自覚なままではスマホの「廃人」になってしまう!と、本書は強く警鐘を鳴らしています。
けれども便利は諸刃の剣。付随したさまざまな問題が起きていることも知っておかねばなりません。
たとえばスマホを使って乳児の世話をすること。スマホに子供の相手をさせることで、親子のふれあいは希薄になってしまいます。
また中高生を悩ませるのがSNS。どこでも誰かとつながる今、何時間でもやり取りが続き、日常生活への弊害をもたらしています。
スマホがもたらす現実を見つめなおすこと。
無自覚なままではスマホの「廃人」になってしまう!と、本書は強く警鐘を鳴らしています。
シリコンバレー式よい休息
アレックス・スジョンーキム・パン:野中香方子日経BP社
世界のアニマルシェルターは、犬や猫を生かす場所だった。
本庄萌ダイヤモンド社
スマホ廃人
石川結貴文藝春秋
共感PR
上岡正明朝日新聞出版
心を操る寄生生物 感情から文化・社会まで
キャスリン・マコーリフ : 西田美緒子インターシフト
THINK WILD—あなたの成功を阻むすべての難問を解決する
リンダ・ロッテンバーグ:江口泰子ダイヤモンド社
パーフェクト・ヘルス—病気も老化も存在しない完全な健康と幸福を手に入れる
ディーパック・チョプラ : 住友進きこ書房
衰退の法則- 日本企業を蝕むサイレントキラーの正体
小城武彦東洋経済新報社
どんな時でも人は笑顔になれる
渡辺和子PHP研究所
小さな会社の人事評価制度パーフェクトバイブル
山藤茂クロスメディア・パブリッシング
自衛隊に学ぶ「最強の仕事術」実践ノウハウ—ミスをなくし、成果を上げる
久保光俊 : 松尾喬三笠書房
世界の一流36人「仕事の基本」
戸塚隆将講談社
ミネラルウォーター・ショック—ペットボトルがもたらす水ビジネスの悪夢
エリザベス・ロイト, 矢羽野薫河出書房新社
データ分析の力 因果関係に迫る思考法
伊藤公一朗光文社
株式投資の学校“チャート分析編”—さらに確実に儲けるための売り時・買い時が学べる!
ファイナンシャルアカデミーダイヤモンド社
年収10倍アップの時間術
永田美保子クロスメディア・パブリッシング
営業の哲学
高野孝之クロスメディア
勝間式超ロジカル家事
勝間和代アチーブメント出版
東京ひとり歩きぼくの東京地図。
岡本仁京阪神エルマガジン社
台南高雄とっておきの歩き方—台湾南部の旅ガイド
地球の歩き方編集室ダイヤモンド・ビッグ社
「数字」が読めると本当に儲かるんですか?—数字オンチのための「儲かる会計」が肌感覚でわかる本
古屋悟司 : 田中靖浩日本実業出版社
王道経営
新将命ダイヤモンド社
職場の問題地図
沢渡あまね技術評論社
データ・ドリブン・マーケティング—最低限知っておくべき15の指標
ジェフリー,マーク【著】: 佐藤 純/矢倉 純之介/内田 彩香【訳】ダイヤモンド社
できる100の新法則実践マーケティングオートメーション
永井俊輔:できるシリーズ編集部インプレス
グロービスMBA経営戦略 新版
グロービス経営大学院ダイヤモンド社
転職に向いている人転職してはいけない人
黒田真行日本経済新聞出版社
入門社債のすべて- 発行プロセスから分析・投資手法と倒産時の対応まで
土屋剛俊ダイヤモンド社
図解!業界地図 2017年版
ビジネスリサーチ・ジャパンプレジデント社
新規事業ワークブック
石川明総合法令出版
経済は地理から学べ!
宮路秀作 著ダイヤモンド社
イノベーターたちの日本史—近代日本の創造的対応
米倉誠一郎東洋経済新報社
銀行はこれからどうなるのか
泉田良輔クロスメディア・パブリッシング
日本の人口動向とこれからの社会—人口潮流が変える日本と世界
森田朗:国立社会保障・人口問題研究所東京大学出版会
ワーク・スマート
岩村水樹中央公論新社
マンガ経営戦略全史 確立篇
三谷 宏治【著】/星井 博文【シナリオ】/飛高 翔【画】PHP研究所
研修開発入門
中原淳ダイヤモンド社
マンションは日本人を幸せにするか
榊淳司集英社
アンカー大人のための英語学習辞典
羽鳥博愛 : 永田博人学研プラス
<実践>ビジネス数学検定 3級
(公財)日本数学検定協会日経BPマーケティング
江戸料理大全—将軍も愛した当代一の老舗料亭300年受け継がれる八百善の献立、調理技術から歴史まで
栗山善四郎誠文堂新光社
Xプライズ宇宙に挑む男たち
ガスリー,ジュリアン【著】: 門脇 弘典【訳】日経BP社
いちばんおいしい家カレーをつくる
水野仁輔プレジデント社
SPRINT最速仕事術—あらゆる仕事がうまくいく最も合理的な方法
ナップ,ジェイク/ゼラツキー,ジョン/コウィッツ,ブレイデン【著】:櫻井 祐子【訳】ダイヤモンド社
世界のお金持ちが20代からやってきたお金を生む法則
加谷珪一ダイヤモンド社
検査なんか嫌いだ
鎌田實集英社
はじめての物理数学
永野裕之SBクリエイティブ
デミアン
ヘルマン・ヘッセ岩波書店
新・会計図解事典—会計がわかる人だけが手にするもの
金子智朗日経BP社
※このページの書籍情報は、株式会社紀伊国屋書店の書籍データを転載しております。
注目の記事
-
11月20日 (水) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
10月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年10月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
10月22日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月17日 (火) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第1回。近著『きみのお金は誰のため』が25万部超のベストセラーとなっている、社会的金融教育....
「そもそもお金って何?未来をつくるためのお金の教養」
-
開催日 : 11月28日 (木) 19:00~20:30
World Report 第10回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから見えてくることを参加者の皆....
「ハリス V.S. トランプ 米国大統領選挙結果を読み解く」