セミナー・イベント
科学技術社会学(STS)ワークショップ
「テクノロジーの未来を考える」
一般ライブラリーメンバー
日時
2022年12月14日
(水)
19:00~21:00
リアル開催
内容
みなさんは、科学技術社会学(STS)の分野をご存じですか?
科学技術社会学(Science and Technology Studies、STS)は、ダイナミックに変化する科学技術と社会の関係を、総合的な社会科学の視点から分析する注目の新領域の学問です。
本ワークショップでは、無料公開中の<導入編>講義動画をご視聴頂いた方を対象に、テクノロジーのインフラ喪失と再構築をSTSの視点からさらに深堀りします。
スピーカーに東京大学大学院情報学環教授の福島真人さん、気鋭の若手SF作家・津久井五月さんを迎え、モデレーター南條史生さんと参加者の皆さんも交えて議論します。
※本ワークショップは、前半が登壇者トーク、後半がワークショップの予定です。
定員:20名
科学技術社会学(Science and Technology Studies、STS)は、ダイナミックに変化する科学技術と社会の関係を、総合的な社会科学の視点から分析する注目の新領域の学問です。
本ワークショップでは、無料公開中の<導入編>講義動画をご視聴頂いた方を対象に、テクノロジーのインフラ喪失と再構築をSTSの視点からさらに深堀りします。
スピーカーに東京大学大学院情報学環教授の福島真人さん、気鋭の若手SF作家・津久井五月さんを迎え、モデレーター南條史生さんと参加者の皆さんも交えて議論します。
※本ワークショップは、前半が登壇者トーク、後半がワークショップの予定です。
定員:20名
「科学技術社会学(STS)事始め」<導入編>動画
経済学、文化人類学、政治学、そしてアートの領域にまでさかのぼって科学技術の潮流を考える「科学技術社会学」について、本ワークショップのスピーカーである福島真人さんに教えてもらいました!
講義は3つの動画に分かれています。①は必ず<受講前>に、ご視聴ください。
▼YouTube ①現代社会を理解するために
経済学、文化人類学、政治学、そしてアートの領域にまでさかのぼって科学技術の潮流を考える「科学技術社会学」について、本ワークショップのスピーカーである福島真人さんに教えてもらいました!
講義は3つの動画に分かれています。①は必ず<受講前>に、ご視聴ください。
▼YouTube ①現代社会を理解するために
②テクノロジーの二つのモード
③科学と技術との付き合い方
https://anchor.fm/academyhills/episodes/50-e1o3cds
※お申込完了時に送付される「申込確認メール」内にも「<導入編>動画」視聴用URLの記載がございます。ワークショップ前にご視聴の上、ご参加ください。
講師紹介
募集要項
日時 |
2022年12月14日
(水)
19:00~21:00 リアル開催 |
---|---|
受講料 |
一般3,300円(税込) ※アカデミーヒルズライブラリーメンバー:無料 |
受講対象者 | ライブラリーメンバー、一般 |
定員 | 20名 |
注意事項 |
・円滑な進行のためにいただいた情報を講師の方々に提供させていただきます。 |
会場 | 六本木ヒルズライブラリー |
※お申込期日:12月14日(水)17:00まで
注目の記事
-
11月26日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
-
11月26日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年11月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
11月20日 (水) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 01月30日 (木) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第2回。映画『ビリギャル』の主人公のモデルで教育家として活動する小林さやかさんと、元陸上選....
小林さやかと為末大が語る『人間の学び・成長のプロセスとマインドセット』