石倉洋子のグローバル・ゼミ
プログラム/Program
Working Across Differences
~価値観の異なる人々と協働する~
世界と日本を取り巻く状況が急速に変化しています。
これまでと同じように会社で働き、日常生活を送っているだけではその変化に気づくことができません。
石倉洋子のグローバル・ゼミ(Global Agenda Seminar/GAS)では世界的な視野で物事を捉え、英語で議論をし、戦略的に提言するトレーニングを行います。個々人のアウトプットを重視したプログラムを通じて参加者の成長を促し、世界を広げます。
第9期となるGAS2019のテーマは「多様性」。第一線で活躍されているゲストをセッションにお招きし、ダイバーシティの本質とは何かを考えます。
ゲストとしてお越しいただくのは、株式会社メルカリにおいて、人・カルチャーを最大化する組織にするために昨年誕生したPeople & Culture グループを率いる、唐澤俊輔氏です。
石倉洋子氏、そして唐澤氏から良質なインプットを得たうえで、受講生がアウトプットを繰り返し行うことで、多様性に対する理解を深め、グローバルに通用する力を身につけます。
これまでと同じように会社で働き、日常生活を送っているだけではその変化に気づくことができません。
石倉洋子のグローバル・ゼミ(Global Agenda Seminar/GAS)では世界的な視野で物事を捉え、英語で議論をし、戦略的に提言するトレーニングを行います。個々人のアウトプットを重視したプログラムを通じて参加者の成長を促し、世界を広げます。
第9期となるGAS2019のテーマは「多様性」。第一線で活躍されているゲストをセッションにお招きし、ダイバーシティの本質とは何かを考えます。
ゲストとしてお越しいただくのは、株式会社メルカリにおいて、人・カルチャーを最大化する組織にするために昨年誕生したPeople & Culture グループを率いる、唐澤俊輔氏です。
石倉洋子氏、そして唐澤氏から良質なインプットを得たうえで、受講生がアウトプットを繰り返し行うことで、多様性に対する理解を深め、グローバルに通用する力を身につけます。
ゲスト
●唐澤俊輔(株式会社メルカリ 執行役員VP of People & Culture)
大学卒業後、日本マクドナルドに入社。マーケティング部長や社長室長を歴任し、チェンジ・エージェントとして組織内部からの変革を推進。全社のV字回復を果たす。2017年9月メルカリ入社、2018年4月より執行役員VP of People & Cultureとして、人や組織の観点から急成長するメルカリのさらなる拡大やグローバル化を推進。グロービス経営大学院経営学修士(MBA)修了。
大学卒業後、日本マクドナルドに入社。マーケティング部長や社長室長を歴任し、チェンジ・エージェントとして組織内部からの変革を推進。全社のV字回復を果たす。2017年9月メルカリ入社、2018年4月より執行役員VP of People & Cultureとして、人や組織の観点から急成長するメルカリのさらなる拡大やグローバル化を推進。グロービス経営大学院経営学修士(MBA)修了。
セッション概要(予定)
●Session1 多様性を巡る世界と日本を取り巻く現状
6/1(土)15:00-18:00
多様性が重要だという認識が日本でも定着してきています。少子化が進む中、日本は出入国管理法を改正し、外国人労働者受け入れ拡大を想定。外国人観光客も増加しており、日常的に外国人に接する機会が増えました。一方で多様性を声高に掲げてきた欧米では逆に分断が広がっています。石倉洋子氏からのレクチャーと参加者の議論を通じて、多様性を巡る世界と日本の状況を確認し、自分たちがどうするべきか、考えます。
●Session2 ダイバーシティとインクルージョンの現場から
<ゲスト:唐澤俊輔(㈱メルカリ 執行役員VP of People & Culture>
6/29(土)15:00-18:00
急成長を遂げ、ユニコーン企業として注目を集めてきたメルカリ。同社は組織の多様化を進めていることでも注目されています。社員は約30か国の国籍から構成され、2018年10月の新卒社員の9割が外国籍だったことも話題を呼びました。セッションでは、メルカリの人事責任者である唐澤俊輔氏をゲストとしてお招きし、組織を多様化させることの意義と直面する課題等のインプットをいただき、参加者のアウトプットと掛け合わせることで、現場で起きていることへの理解を深めます。
●Session3 ディスカッション:「多様性とは何か?」を考える
7/27(土)15:00-18:00
今期のテーマであるダイバーシティに関連する課題図書を読んできた上で、参加者全員で議論します。ダイバーシティの本質とは何なのか?国籍、宗教や性別、見た目などの違いだけではなく、各個人の価値観や生き方をも尊重し合うということはどういうことなのか?世界各地で起きている分断をつなぐことはできるのか?あらゆる角度から議論することで、異文化を理解することとは何かを考えます。
●Session4 ディベート:「自分と異なる考え」の正当性を主張する
9/7(土)15:00-18:00
ディベートでは、自分の考えとは真逆の立場を取って議論を展開しなければならないことが度々起こります。このセッションではディベートを通じて、自分の考えとは異なる人の立場になって考え、その正当性を主張していくことのトレーニングを行います。
●Session5 新規プランの企画/総括
9/29(日)15:00-18:00
事前に決められたグループで、最終セッションまでに新規プランを立案します。多様なバックグラウンドを持つ受講生同士が協働することで、1つの企画を作り上げる過程で多様性を意識し、実際に多様性を武器にすることを体験します。また、総括として、これまで学んだことを掘り下げてディスカッションをします。
※セッションの内容や日時が変更になる場合がございます。
※変更があった場合は、事前に参加者にメール連絡、および本ページにて公開します。
6/1(土)15:00-18:00
多様性が重要だという認識が日本でも定着してきています。少子化が進む中、日本は出入国管理法を改正し、外国人労働者受け入れ拡大を想定。外国人観光客も増加しており、日常的に外国人に接する機会が増えました。一方で多様性を声高に掲げてきた欧米では逆に分断が広がっています。石倉洋子氏からのレクチャーと参加者の議論を通じて、多様性を巡る世界と日本の状況を確認し、自分たちがどうするべきか、考えます。
●Session2 ダイバーシティとインクルージョンの現場から
<ゲスト:唐澤俊輔(㈱メルカリ 執行役員VP of People & Culture>
6/29(土)15:00-18:00
急成長を遂げ、ユニコーン企業として注目を集めてきたメルカリ。同社は組織の多様化を進めていることでも注目されています。社員は約30か国の国籍から構成され、2018年10月の新卒社員の9割が外国籍だったことも話題を呼びました。セッションでは、メルカリの人事責任者である唐澤俊輔氏をゲストとしてお招きし、組織を多様化させることの意義と直面する課題等のインプットをいただき、参加者のアウトプットと掛け合わせることで、現場で起きていることへの理解を深めます。
●Session3 ディスカッション:「多様性とは何か?」を考える
7/27(土)15:00-18:00
今期のテーマであるダイバーシティに関連する課題図書を読んできた上で、参加者全員で議論します。ダイバーシティの本質とは何なのか?国籍、宗教や性別、見た目などの違いだけではなく、各個人の価値観や生き方をも尊重し合うということはどういうことなのか?世界各地で起きている分断をつなぐことはできるのか?あらゆる角度から議論することで、異文化を理解することとは何かを考えます。
●Session4 ディベート:「自分と異なる考え」の正当性を主張する
9/7(土)15:00-18:00
ディベートでは、自分の考えとは真逆の立場を取って議論を展開しなければならないことが度々起こります。このセッションではディベートを通じて、自分の考えとは異なる人の立場になって考え、その正当性を主張していくことのトレーニングを行います。
●Session5 新規プランの企画/総括
9/29(日)15:00-18:00
事前に決められたグループで、最終セッションまでに新規プランを立案します。多様なバックグラウンドを持つ受講生同士が協働することで、1つの企画を作り上げる過程で多様性を意識し、実際に多様性を武器にすることを体験します。また、総括として、これまで学んだことを掘り下げてディスカッションをします。
※セッションの内容や日時が変更になる場合がございます。
※変更があった場合は、事前に参加者にメール連絡、および本ページにて公開します。
本講座の魅力
●世界的に活躍する石倉洋子氏による直接指導
世界を代表する有数の大企業のビジネスの現場で経験を積んできた石倉洋子氏から直接ご指導を受けることができます。密なご指導により、4ヶ月間集中してグローバル人材になるためのスキルを身に付けます。
また、卒業生イベントにも毎回ご出席いただいていますので、講座終了後も石倉氏と継続的にコミュニケーションを図れます。
石倉洋子氏の近著
『世界で活躍する人の小さな習慣』
●ネットワークの形成
各々がスキルを習得するだけに留まらず、講座終了後も継続して繋がり続けるネットワークを形成できることです。
卒業生を対象として、参加年度の枠を超えた交流イベントを定期的に開催しています。高い志を持った参加者の方々とともに幅広い人脈を築きませんか?
世界を代表する有数の大企業のビジネスの現場で経験を積んできた石倉洋子氏から直接ご指導を受けることができます。密なご指導により、4ヶ月間集中してグローバル人材になるためのスキルを身に付けます。
また、卒業生イベントにも毎回ご出席いただいていますので、講座終了後も石倉氏と継続的にコミュニケーションを図れます。
石倉洋子氏の近著
『世界で活躍する人の小さな習慣』
●ネットワークの形成
各々がスキルを習得するだけに留まらず、講座終了後も継続して繋がり続けるネットワークを形成できることです。
卒業生を対象として、参加年度の枠を超えた交流イベントを定期的に開催しています。高い志を持った参加者の方々とともに幅広い人脈を築きませんか?
受講をお勧めしたい方
・グローバルに活躍したい方
・実践することで学びたい方
・コミュニケーションスキルを高めたい方
・英語でディスカッションするスキルを向上させたい方
・同じ志を持った仲間とネットワークを形成したい方
・実践することで学びたい方
・コミュニケーションスキルを高めたい方
・英語でディスカッションするスキルを向上させたい方
・同じ志を持った仲間とネットワークを形成したい方
お申込みいただく前に下記確認事項をお読みください。
セッションは全て英語で行います。事前に出される資料や書籍も英文のものがございます。ご提出いただく課題も全て英語で書いていただくとともに、セッション当日の発表も英語で行うことで、リーディング、ヒアリング、ライティング、プレゼンテーションスキルも磨いていきます。
課題図書
※詳細は受講生にメールでご連絡します。
1.『敵とのコラボレーション』
~賛同できない人、好きではない人、信頼できない人と協働する方法~
アダム・カヘン 著 英治出版
2.『Uncensored: My Life and Uncomfortable Conversations at the Intersection of Black and White America』
Zachary. R. Wood 著 Dutton社
~賛同できない人、好きではない人、信頼できない人と協働する方法~
アダム・カヘン 著 英治出版
2.『Uncensored: My Life and Uncomfortable Conversations at the Intersection of Black and White America』
Zachary. R. Wood 著 Dutton社
注目の記事
-
11月26日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年11月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
11月26日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
-
11月20日 (水) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 01月30日 (木) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第2回。映画『ビリギャル』の主人公のモデルで教育家として活動する小林さやかさんと、元陸上選....
小林さやかと為末大が語る『人間の学び・成長のプロセスとマインドセット』