六本木ヒルズライブラリー
GWに読みたいおすすめ30冊
更新日 : 2019年04月26日
(金)
vol.5 日本と私たちのこれから / 食べるということ

平成から令和へと元号が変わる、今年のゴールデンウィークは10連休。長いお休みだからこそ、興味のあるテーマについての本を読んでおきたいところです。
そこでゴールデンウィークを前に、10のテーマで3冊ずつ、合計30冊のおすすめ本をご紹介!
第5回目の今回は「日本と私たちのこれから」「食べるということ」がテーマです。
日本の「これから」。私たちの「これから」。
—未来を読むチカラ

人口減少、医療、年金、地方消滅……日本が直面する課題を、10人の論客が多角的な視点から語る。持続可能な、成長型超高齢社会は可能なのか。今、日本人が考えなければならないこととは?

世界的な投資家による大胆な未来予測。激動を迎える朝鮮半島、アジアを取り囲む大国たち、世界の覇権を目指す中国……様々な観点から日本が大変化を乗り切るポイントを解説します。

著者独特の語り口にて、日本の現状をズバズバ一刀両断! だからこその斬新な発想、解決策が満載。日本の将来はどうなる? このままだと、未来はないの?
日々・食べる・感じる
—日々の「食べる」をもっと豊かに

デザインという観点から「おいしい」を考える。器の選び方から、おいしい写真の撮り方まで。今話題のフード&ライフ・ディレクターによる食のデザインプロジェクト!

美味しい料理、美味しいお酒は世の中たくさん。そんな「美味しい」の中を漂いながら、幸せな気分に浸ってみてはいかが?

あの時食べたあの味。食べ物を見ると思い出す人、思い出す風景。食べ物と一緒に記憶に残っている出来事。皆さんにはありますか? 「食べる」に関する27の思い、ご賞味あれ。
「GWに読みたい30冊」、いかがでしたか?
長いお休みはじっくりと腰を据えて本を読むチャンスです。学びもしっかり、趣味もしっかり。これからの「令和」を考えるためにも、まずは本を手元に。豊かな日々を送るための「読書」をぜひ、楽しんでください。
長いお休みはじっくりと腰を据えて本を読むチャンスです。学びもしっかり、趣味もしっかり。これからの「令和」を考えるためにも、まずは本を手元に。豊かな日々を送るための「読書」をぜひ、楽しんでください。
東大塾これからの日本の人口と社会
白波瀬佐和子東京大学出版会
お金の流れで読む日本と世界の未来
J.ロジャーズ著 : 大野和基 訳PHP研究所
このままだと、日本に未来はないよね。—ひろゆき流時代を先読みする思考法
ひろゆき洋泉社
食と暮らしを豊かにするデザイン—地域らしさで成功するフード・ブランディング
赤松陽子ビー・エヌ・エヌ新社
食べたくなる本
三浦哲哉みすず書房
忘れない味 - 「食べる」をめぐる27篇
平松洋子講談社
GWに読みたいおすすめ30冊 インデックス
-
vol.1 考えること / 勉強法
2019年04月16日 (火)
-
vol.2 100年時代の生き方 / Next Vision
2019年04月18日 (木)
-
vol.3 平成総決算 / 紙の上の世界旅行
2019年04月22日 (月)
-
vol.4 先進企業 / データこそ武器
2019年04月24日 (水)
-
vol.5 日本と私たちのこれから / 食べるということ
2019年04月26日 (金)
注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....