記事・レポート
スティーブ・ジョブズを通して学ぶ「感性訴求」
~iPod mini仕掛人、前刀禎明はいかにして世の中を動かしたのか~
経営戦略ビジネススキルキャリア・人
更新日 : 2012年08月30日
(木)
第4章 感性訴求vs.機能訴求
前刀禎明: Momentum、Demand、Desireというプロセスは、何かを動かしていくときや、人にものを伝えるときにすごく重要になります。人に何かを伝えるときには、まずは「共感」を得ることです。共感を得たら、聞いた人に自分のこととして「想像」してもらうこと。想像してもらった後は「自発」的に行動してもらうこと。「共感」「想像」「自発」という3つのプロセスを、私はいつも大切にしています。
機能ではなく、感性に訴えるデザインや使う楽しさ、買う前に色を選ぶプロセスをもエンターテイメントにした結果、iPod miniは音楽の楽しみ方を変えることができたのです。
「感性訴求vs.機能訴求」のおもしろい例があります。iPodに対抗してソニーは「今度のウォークマンは有機ELディスプレイ搭載」というメッセージで新ウォークマンを出してきました。でもユーザーにしてみれば、別に有機ELでも液晶でも曲がわかればいいのであって、新製品の価値があまりわからなかったんです。しかも事もあろうか、製品発表会でハワード・ストリンガーをはじめとするトップ3人のうち2人が、ウォークマンを逆さまに持ってしまったんです(笑)。iPodをやっつける戦略商品なのに、トップが逆さまに持つなんて、絶対やっちゃいけないことです。
重要なのは性能やスペックではなく、聴衆の心に訴えるメッセージです。昔のソニーは非常にいいメッセージを出していました。猿がウォークマンを聴いている映像に「音が進化した、人はどうですか? 新世代ウォークマン誕生」、これだけです。機能をごちゃごちゃ言ったり、ましてや技術を押しつけるようなことは一切言っていませんでした。
人に対するアプローチには「論理的なアプローチ」と「感性的なアプローチ」があります。 これから重要になってくるのは、目に見えない部分、エモーショナルな働きかけです。相手に何かを想像してもらえるような働きかけがないと、なかなかものは伝わりません。
機能ではなく、感性に訴えるデザインや使う楽しさ、買う前に色を選ぶプロセスをもエンターテイメントにした結果、iPod miniは音楽の楽しみ方を変えることができたのです。
「感性訴求vs.機能訴求」のおもしろい例があります。iPodに対抗してソニーは「今度のウォークマンは有機ELディスプレイ搭載」というメッセージで新ウォークマンを出してきました。でもユーザーにしてみれば、別に有機ELでも液晶でも曲がわかればいいのであって、新製品の価値があまりわからなかったんです。しかも事もあろうか、製品発表会でハワード・ストリンガーをはじめとするトップ3人のうち2人が、ウォークマンを逆さまに持ってしまったんです(笑)。iPodをやっつける戦略商品なのに、トップが逆さまに持つなんて、絶対やっちゃいけないことです。
重要なのは性能やスペックではなく、聴衆の心に訴えるメッセージです。昔のソニーは非常にいいメッセージを出していました。猿がウォークマンを聴いている映像に「音が進化した、人はどうですか? 新世代ウォークマン誕生」、これだけです。機能をごちゃごちゃ言ったり、ましてや技術を押しつけるようなことは一切言っていませんでした。
人に対するアプローチには「論理的なアプローチ」と「感性的なアプローチ」があります。 これから重要になってくるのは、目に見えない部分、エモーショナルな働きかけです。相手に何かを想像してもらえるような働きかけがないと、なかなかものは伝わりません。
関連書籍
『僕は、だれの真似もしない』
前刀禎明アスコム
スティーブ・ジョブズを通して学ぶ「感性訴求」 インデックス
-
第1章 Think different.=自分らしくあれ
2012年08月24日 (金)
-
第2章 未来予測はもう通用しない。これからは未来創造の時代
2012年08月27日 (月)
-
第3章 アップル流マーケティングの極意は3ステップ
2012年08月28日 (火)
-
第4章 感性訴求vs.機能訴求
2012年08月30日 (木)
-
第5章 商品はもちろん、パッケージにもこだわる
2012年08月31日 (金)
-
第6章 必要なのは100のラインナップより、史上最高の1つ
2012年09月03日 (月)
-
第7章 ロジカルシンキングを超える「感性・アナログ思考」のすすめ
2012年09月04日 (火)
-
第8章 五感を生かしたセルフ・イノベーション方法
2012年09月06日 (木)
-
第9章 明日の自分には無限の可能性がある
2012年09月07日 (金)
該当講座
新たな価値を生むセルフ・イノベーション
~スティーブ・ジョブズ氏を通して学ぶ感性訴求~
前刀禎明 (株式会社リアルディア 代表取締役社長)
前刀禎明 (㈱リアルディア 代表取締役社長/ngi group㈱代表執行役会長 兼 取締役)
「企業が本質的な次元で価値を創り、人の心を動かす」にはどうしたらよいのか、そのために必要な「感性訴求」とは何か?Apple日本法人代表取締役として、ジョブズ氏と共に日本のAppleブランドを復活させたご経験を踏まえてお話し頂きます。
経営戦略 ビジネススキル キャリア・人
注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 01月30日 (木) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第2回。映画『ビリギャル』の主人公のモデルで教育家として活動する小林さやかさんと、元陸上選....
小林さやかと為末大が語る『人間の学び・成長のプロセスとマインドセット』