academyhills
ピープル
Lori Henderson(ロリ・ヘンダソン)
在日英国商業会議所 専務理事
Executive Director of the British Chamber of Commerce in Japan
プロフィール

在日英国商業会議所のリーダーとして、マネジメント、コミュニケーション戦略を担う。
コミュニケーションとデジタルメディアを専門とし、2003年に来日して以降、日本に在住している。2015年には日本の永住権を取得。
在日英国商業会議所の会員を代表して英国大使館を始め、ブリティッシュ・カウンシル、欧州ビジネスカウンシル等の団体と連携を取っている。
在日英国商業会議所に勤める以前は、大前研一氏が設立したビジネス・ブレークスルー大学においてプログラムマネジャー、及び、主任教授としてビデオコンテンツの製作を指揮していた。
多様性とインクルージョン、持続可能なビジネス、日本における人材プールの開発について積極的に支持しており、特に2020年の東京オリンピック、パラリンピックについて関心を持つ。
Her biography in English can be viewed from HERE
関連講座
2016年06月
オリンピックを契機に日本から芸術・文化を世界に発信する
~ロンドンの成功から東京が学べることとは~
講座開催日:2016年06月22日 (水)
2020年の東京オリンピックで世界に日本の魅力を発信する好機に、日本の伝統芸術・現代芸術をどうアピールしたらよいのでしょうか?イギリスのクラシック界で知らない方はない新進気鋭の作曲家 藤倉大氏と、在日英国商業会議所において、マネジメント、コミュニケーション戦略を担うLori Henderson氏をお迎えし、ロンドンオリンピックの成功例を踏まえて議論します。
グローバル・アジェンダ
政治・経済・国際文化グローバル

注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新 01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....