academyhills
ピープル
別所哲也(べっしょ・てつや)
俳優/「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア」代表
プロフィール

慶應義塾大学法学部卒。90年、日米合作映画でハリウッドデビュー。米国映画俳優組合(SAG)メンバーとなる。2010年、第1回岩谷時子賞奨励賞授賞。99年より、日本発の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル」を主宰し、映画祭への取り組みから、文化庁長官表彰を受賞。観光庁「VISIT JAPAN 大使」、内閣官房知的財産戦略本部コンテンツ強化専門調査会委員、横浜市専門委員、映画倫理委員会委員、カタールフレンド基金親善大使に就任。6月13日より、天王洲・銀河劇場にて、ミュージカル「カルメン」に出演。
関連講座
2014年05月
ショートフィルムを通して見る“世界”
~映像コンテンツとしての魅力と可能性~
講座開催日:2014年05月20日 (火)
別所哲也(俳優)15年以上に渡り、ショートフィルムと共に多方面にて活動を続けてきた別所氏に、ショートフィルムの魅力、そしてショートフィルムを通じて見える“世界”についてお話しいただきます。
BIZセミナー
キャリア・人

注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....