academyhills
ピープル
Jean-Michel Othoniel(ジャン=ミシェル・オトニエル)
「LOVE展」出展アーティスト
プロフィール

1964 年、フランス、サン・エティエンヌ生まれ。1980 年代より、硫黄、鉛、蜜蝋などの可変性の素材を使って制作。1993 年よりムラーノ・ガラスを用い始める。主な個展に「マイ ウェイ」(ポンピドゥー・センター国立近代美術館、パリ、2011年、原美術館、2012年、等4館巡回)、「秘密のハッピーエンド」(ブルックリン美術館、ニューヨーク、2010年)、近年のグループ展に「レーモン・ルーセルの新印象」(パレ・ド・トーキョー、パリ、2013年)がある。
関連講座
2013年04月
講座開催日:2013年04月29日 (月)
森美術館では、開館10周年を記念して「愛」をテーマとした「LOVE展:アートにみる愛のかたち」を開催します。 出展作家であるジャン=ミシェル・オトニエルは、1990年代からムラーノ・ガラスを用いた装飾的な大型作品で注目されています。六本木ヒルズ10周年を記念して毛利庭園に制作されたパブリック・アート....

注目の記事
-
04月22日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
04月22日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
04月22日 (火) 更新 04月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年4月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....