academyhills
ピープル
松本栄文(まつもと・さかふみ)
東京農業大学研究員
プロフィール

食品学者として日本各地の伝統食材を研究し、大学等で講師を務める。千葉県香取市で「佐原茶寮 花冠」司厨長でもある。著書に『食材は語る』『すき焼き SUKIYAKI』(ともにカザン刊)
関連リンク
関連講座
2012年12月

講座開催日:2012年12月03日 (月)
これから寒くなる季節。 魚に脂がのり、野菜は甘みが凝縮されます。そして肉も、身が締まることにより味わい深くなります。 日本の冬は美味しさに溢れています。 六本木アートカレッジ「日本の魅力、再発見:Discover Japan」シリーズ第3回は、『Discover Japan』12月号にもご出演いた....
教養文化キャリア・人

注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新 01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....