academyhills
ピープル
菅原敏/Bin Sugawara(すがわら・びん)
詩人
プロフィール

アメリカの出版社PRE/POSTより、逆輸入という形で詩集『裸でベランダ/ウサギと女たち』をリリース。菅原敏の「詩集」と現代美術家・伊藤存の「刺繍」により実現したアートな一冊として各方面で話題を呼ぶ。
紙の上だけではない「詩」を広く表現する気鋭の詩人として、ペンとマイクを持ち独自のスタイルを展開。ラジオやイベントでの朗読、ファッションブランドとの企画展、写真家や花人ほかクリエイターとの共演など、その活躍の場を広げている。
関連講座
2012年10月
講座開催日:2012年10月08日 (月)
どの時代、どの国でも、多くの詩人は昔の恋人へのラブレターをその作品のなかに閉じ込めています。未練だったり、愚痴だったり、美化してみたり、茶化してみたり。 もちろん愛だの恋だのだけが詩の全てではありませんが、日常の中で、手紙でも電話でもメールでもツイッターでも、恋愛感情を言葉に変える時、「人」は「詩人....

注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....