長谷川由紀(はせがわ・ゆき)
読売新聞国際部記者
プロフィール

1966年横浜生まれ。国際基督教大学卒。
1989年読売新聞入社。1996年の国際部配属後、マニラ特派員、ジュネーブ特派員、カイロ特派員、エルサレム特派員などを経て2009年9月からカイロ支局長。2010年末以降、チュニジアからエジプト、リビアなどアラブ諸国に広がった一連の民衆デモ・政変の取材を担当した。2012年2月に帰国、現在、国際部記者。
関連講座
2012年08月

講座開催日:2012年08月22日 (水)
師岡カリーマ・エルサムニー氏(大学講師/アナウンサー)×長谷川由紀氏(読売新聞国際部記者)
「アラブ・エクスプレス展」(森美術館2012/6/16~10/28)開催を機会に、テレビや新聞ではなかなか知ることができないアラブ世界の日常にフォーカスした3回のセミナーシリーズ。最終回はアラブ社会の日常生活を紹介します。

2012年07月

講座開催日:2012年07月30日 (月)
島田裕巳氏(宗教学者)×長谷川由紀氏(読売新聞国際部記者)
「アラブ・エクスプレス展」(森美術館2012/6/16~10/28)開催を機会に、テレビや新聞ではなかなか知ることができないアラブ世界の日常にフォーカスして、3回シリーズのセミナーを開催、多面的にアラブ世界を紹介いたします。第2回のテーマは「イスラム教」について考えます。


講座開催日:2012年07月09日 (月)
池田明史氏(東洋英和女学院大学副学長)×長谷川由紀氏(読売新聞国際部記者)
「アラブ・エクスプレス展」(森美術館2012/6/16~10/28)開催を機会に、テレビや新聞ではなかなか知ることができないアラブ世界の日常にフォーカスして、3回シリーズのセミナーを開催、多面的にアラブ世界を紹介いたします。第1回は地理・歴史からアラブを考えます。

注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....