黒木亮(くろき・りょう)
小説家
プロフィール
1957年、北海道生まれ。
早稲田大学法学部卒、カイロ・アメリカン大学大学院中東研究科修士。邦銀、証券会社、総合商社で23年あまりにわたって国内外のファイナンスに従事(海外勤務は英国、ベトナム、エジプトで17年強)。43歳で国際協調融資をめぐる攻防を描いた「トップ・レフト」でデビュー。「巨大投資銀行」「エネルギー」「排出権商人」「アジアの隼」「鉄のあけぼの」「法服の王国」「ザ・原発所長」「トリプルA」など著書多数。早大時代は箱根駅伝に2回出場し、20Kmで道路北海道記録を塗り替えた。ランナーとしての半生は自伝長編「冬の喝采」に綴られている。1988年よりロンドン在住。
関連講座
2016年11月
講座開催日:2016年11月08日 (火)
黒木亮(小説家)
「巨大投資銀行」「エネルギー」「排出権商人」「トリプルA」の著者黒木亮氏。「ビジネスにおいても作家業においても、情報収集が成功の鍵。本質は同じ」と語る黒木氏が、国際金融マン時代から30年間にわたり実践してきた情報収集、整理、執筆のノウハウを紹介します。
2012年07月
先を見通す「時代感」と「決断力」
~戦後最大のパラダイムチェンジ 川崎製鉄初代社長・西山弥太郎から学ぶ~
『鉄のあけぼの』出版記念
講座開催日:2012年07月13日 (金)
黒木亮(小説家)×米倉誠一郎(日本元気塾塾長/一橋大学イノベーション研究センター教授)
戦後日本の経済成長は、ここから始まった———
閉塞感漂う今だからこそ、熱かった時代の歴史から学ぶ!
時代の変わり目には、必ずチェンジメーカーの存在あり。イノベーションを生みだすために、先人の大きな挑戦と、失敗、成功ほど貴重な教科書はありません。今回の日本元気塾セミナーでは、未来を見通す時代感と決断力を持った希代の経営者・西山弥太郎(川崎製鉄[現JFEスチール]初代社長)を徹底解剖!
著作書籍
トップ・レフト—ウォール街の鷲を撃て
黒木亮祥伝社
巨大投資銀行(バルジブラケット)〈上〉
黒木亮ダイヤモンド社
排出権商人
黒木亮講談社
巨大投資銀行 上
黒木亮角川書店
巨大投資銀行 下
黒木亮角川書店
トリプルA 上
黒木亮日経BP社
トリプルA 下
黒木亮日経BP社
赤い三日月〈上〉—小説ソブリン債務
黒木亮毎日新聞社
赤い三日月〈下〉—小説ソブリン債務
黒木亮毎日新聞社
アジアの隼〈上〉
黒木亮祥伝社
アジアの隼〈下〉
黒木亮祥伝社
カラ売り屋
黒木亮講談社
シルクロードの滑走路
黒木亮角川書店
トップ・レフト — 都銀vs.米国投資銀行
黒木亮祥伝社
ザ・コストカッター
黒木亮角川書店
リスクは金なり
黒木亮講談社
排出権商人
黒木亮角川書店
鉄のあけぼの 〈上〉
黒木亮毎日新聞社
鉄のあけぼの 〈下〉
黒木亮毎日新聞社
法服の王国 上
黒木亮産經新聞出版
法服の王国 下
黒木亮産經新聞出版
ザ・原発所長 下
黒木亮朝日新聞出版
ザ・原発所長 上
黒木亮朝日新聞出版
国家とハイエナ
黒木亮幻冬舎
島のエアライン 上
黒木亮毎日新聞出版
島のエアライン 下
黒木亮毎日新聞出版
アパレル興亡
黒木亮岩波書店
兜町の男 清水一行と日本経済の80年
黒木亮毎日新聞出版
マネーモンスター
黒木亮幻冬舎
国家とハイエナ
黒木亮(クロキリョウ)
幻冬舎
注目の記事
-
11月20日 (水) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
10月22日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
-
10月22日 (火) 更新 10月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年10月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月17日 (火) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第1回。近著『きみのお金は誰のため』が25万部超のベストセラーとなっている、社会的金融教育....
「そもそもお金って何?未来をつくるためのお金の教養」
-
開催日 : 11月28日 (木) 19:00~20:30
World Report 第10回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから見えてくることを参加者の皆....
「ハリス V.S. トランプ 米国大統領選挙結果を読み解く」