academyhills
ピープル
BuBu de la Madeleine(ブブ・ド・ラ・マドレーヌ)
現代美術作家、dista支援部コーディネーター
プロフィール

ダムタイプのパフォーマンス《S/N》(1994年初演)に出演。その後、ソロまたは国内外のアーティストと共同で、映像、パフォーマンスなどの制作、文章の執筆を行う。HIV/エイズやセックスワークに関する厚生労働省の研究事業等にも携わり、現在はセクシャル・ヘルスについての情報ステーション「dista」(大阪 堂山)で支援部コーディネーターも務める。2008年より「表現の基礎講座」と題する「私塾」の開催を社会学や文化人類学の専門家らと共に試みている。
関連講座
2010年03月

講座開催日:2010年03月27日 (土)
出演:浅田 彰、ブブ・ド・ラ・マドレーヌ、木ノ下智恵子、窪田研二、近藤健一
日本のアートシーンの“明日”を見わたす「六本木クロッシング」。3回目を迎える本展では、「芸術は可能か?」という問いをスタートに、写真、映像、グラフィティ・アート、パフォーマンスなど多様なジャンルのアーティストやクリエイターを紹介します。
カルチャー&ライフスタイル
文化

注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新 01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....