academyhills
ピープル
上野友愛(うえの・ともえ)
サントリー美術館学芸員
プロフィール

1982年埼玉県生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科美術史学専攻博士後期課程単位取得退学。日本学術振興会特別研究員(DC2)を経て、2010年よりサントリー美術館に勤務。「お伽草子—この国は物語にあふれている」展を担当。専門は、日本中近世絵画史。主な論文に「「東山名所図屏風」について」(『國華』第1331号、2006年)など。
関連講座
2012年10月
講座開催日:2012年10月08日 (月)
室町時代から江戸時代初期にかけて作られ、広く流布した短編小説「お伽草子」は、題材の面白さや奇抜さを持ち味に、多彩な物語世界を繰り広げています。お伽草子では、物語の舞台として特定の場所が示されることが少なくありません。 なかでも清水寺が登場するお伽草子はその数40篇を超え、現存するお伽草子約400種類....

著作書籍
かわいい絵巻
上野友愛東京美術
注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....