academyhills
ピープル
髙島肇久(たかしま・はつひさ)
株式会社日本国際放送 代表取締役社長
プロフィール

1963年学習院大学政経学部政治学科を卒業し、放送記者としてNHKに入局。
高松放送局で警察担当(サツ回り)などを経験した後、外信部に配属され国際報道担当の第一歩を踏み出す。
ワシントン特派員、ロンドン支局長などを経て、国際部長、報道局長、解説委員長などを歴任。
この間“NHKニュース21”のアンカーマン(キャスター)として、湾岸戦争報道などを担当。
2000年NHKを定年退職し、日本人初の国連広報センター所長に就任。
2002年には外務省外務報道官に任命され、日本外交のスポークスマンを3年間つとめる。
その後、学習院大学特別客員教授、国連大学学長特別顧問を歴任。
2008年9月、新設の株式会社日本国際放送の代表取締役社長に就任し
全世界に向けた英語による24時間テレビ国際放送の推進に努めている。
主な著書に「ゲームオーバー宣言」「グローバルコミュニケーション論」
「日本の条件・外交」など。(いずれも共著)
関連リンク
関連講座
2009年07月
講座開催日:2009年07月01日 (水)
今年の2月から海外向け24時間英語放送を開始した日本国際放送(JIB)。世界において、存在感が希薄と言われる日本の情報発信強化を目指しています。米CNNや英BBCワールドが先行する英語国際放送の分野で、日本の姿を正しく世界に発信する取組みについてお伺いします。
BIZセミナー
政治・経済・国際教養

注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....