academyhills
ピープル
Andrew Gordon(アンドリュー・ゴードン)
ハーバード大学教授
プロフィール

1952年米国・ボストン生まれ。84年、ハーバード大学で博士号取得(歴史・東アジア言語専攻)。デューク大学教授を経て、95年にハーバード大学歴史学教授。98-2004年、同大学エドウィン・O・ライシャワー日本研究所所長。著書、編著に『歴史としての戦後日本』『日本の200年』(みすず書房)など多数。
関連講座
2008年02月
講座開催日:2008年02月14日 (木)
大きく変質する日米関係。政治・経済面はもちろんのこと、スポーツとりわけベースボール界において、日本とアメリカの関係は新たな局面を迎えています。 第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)での日本代表チーム優勝と、巨額な契約金での松坂大輔投手のレッドソックスへの移籍。日本野球がアメリカのベー....
BIZセミナー
その他

注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新 01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....