academyhills
ピープル
小菅章裕(こすが・あきひろ)
あずさビジネススクール講師
プロフィール

都市銀行において、デリバティブディーラーや海外の金融検査を経験後、朝日監査法人(現あずさ監査法人)に入社する。入社後は、財務リスクマネジメントを中心としたコンサルティング業務に従事。現在、KPMG FASにおいて、財務リスクマネジメント、業務プロセス改善や業績評価手法検討等のコンサルティングに従事している。
関連講座
2007年02月
講座開催日:2007年02月27日 (火)
2008年4月より開始する上場企業の内部統制整備の義務化にむけて、多くの企業が整備を進める中、内部統制のコンサルティング費用、システム構築、文書作成等負担ばかりがクローズアップされています。同時に、今後企業が発展するためには内部統制を活用するという視点が不可欠となり、企業価値を向上させる方策として内....

2006年07月
講座開催日:2006年07月29日 (土)
講座開催日:2006年07月30日 (日)
会計はその目的から、投資家等へ財政状態や経営状況を報告することを目的とする財務会計と、経営上の意思決定や業績評価のために用いる管理会計に分かれます。 管理会計は、財務会計に基づく情報や日々現場で発生するデータに、目的に応じた分析や加工を施すことにより、経営者や管理者の行う判断に役立てるための会計です....

注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新 01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....