academyhills
ピープル
新谷尚紀(しんたに・たかのり)
国立歴史民俗博物館 名誉教授/國學院大學大学院 客員教授
プロフィール
1948年広島県生。
現在、國學院大学大学院客員教授・国立歴史民俗博物館名誉教授・国立総合研究大学院大学名誉教授。
1967年早稲田大学第1文学部入学。1977年早稲田大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程単位取得。社会学博士(慶應義塾大学)。
国立歴史民俗博物館教授、国立総合研究大学院大学教授を経て名誉教授。國學院大學文学部教授及び大学院教授を経て、大学院客員教授。
主要著書『柳田民俗学の継承と発展』2005、『お葬式-死と慰霊の日本史-』2009、『民俗学とは何か』2011、『葬式は誰がするのか』2015(いずれも吉川弘文館)、『伊勢神宮と出雲大社』2009(学術文庫版2020)、『伊勢神宮と三種の神器』2013、『氏神さまと鎮守さま』2017(いずれも講談社選書メチエ)、『神道入門』2018(ちくま新書)『神社の起源と歴史』2021(吉川弘文館)、『日本人の葬儀』(角川ソフィア文庫版2021)ほか。
なお、一般書としては、『なぜ日本人は賽銭を投げるのか』2003文春新書、『日本人はなぜそうしてしまうのか』2012青春新書、ほか。
著作書籍
伊勢神宮と三種の神器—古代日本の祭祀と天皇
新谷尚紀講談社
関連講座
2021年10月
都市と地域の関係学
第3回:文化・民俗編
講座開催日:2021年10月12日 (火)
古来より、日本各地には特色ある文化や風習が生まれ、先人によって脈々と受け継がれてきました。第3回は「文化・民俗」について、国立民俗博物館 名誉教授の新谷尚紀さんと考えます。
指定なし
一般
注目の記事
-
10月22日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
10月22日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
-
10月22日 (火) 更新 10月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年10月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 11月28日 (木) 19:00~20:30
World Report 第10回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから見えてくることを参加者の皆....
「ハリス V.S. トランプ 米国大統領選挙結果を読み解く」
-
開催日 : 11月14日 (木) 19:00~20:30
「あたりまえ」のつくり方
「テクノロジー」、「ダイバーシティ」、「サステナビリティ」という3つの世界的潮流が押し寄せる中、これまで以上に本来のPRが持つ「新しいあたり....