academyhills
ピープル
本間有貴(ほんま・あさき)
プロフィール
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科修士1年。東京理科大学工学部工業化学科卒。学部2年次にモリンガで社会問題解決を目指すソーシャルビジネスMore-ingを設立。Hult Prize2019海外地域予選進出。ヤンセンファーマ主催「病のない未来」コンテスト2019優勝。現在は「若い人の命と生活を持続的に救う社会システムを構築する」ことを目標に、栄養失調改善を目指すシステム研究、More-ingでの活動、ソーシャルイノベーションに関わる取り組みを通して、ソーシャルシステムデザイナーとして活動している。
関連講座
2021年06月
講座開催日:2021年06月30日 (水)
2003年にスタンフォード大学で創刊された『スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビュー(SSIR)』。そこから今回「伝説」といわれている論文を、「読まずに読む」方式で参加者のみなさんと味わう企画です。
指定なし
一般
注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新 01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....