academyhills
ピープル
速水健朗(はやみず・けんろう)
ライター・編集者
プロフィール

都市論やメディア論などが専門。TOKYOFM 「TOKYO SLOW NEWS 」パーソナリティ(月〜木曜20:00〜)。著書に「東京どこに住む? 住所格差と人生格差」「フード左翼とフード右翼」(朝日新書)などがある。
著作書籍
自分探しが止まらない
速水健朗ソフトバンククリエイティブ
都市と消費とディズニーの夢—ショッピングモーライゼーションの時代
速水健朗角川書店
フード左翼とフード右翼—食で分断される日本人
速水健朗朝日新聞出版
東京どこに住む?:住所格差と人生格差
速水健朗朝日新聞出版
関連講座
2021年03月
第5回 ポスト・トゥルースと科学:ファクトとナラティブ
科学技術振興機構HITE領域コラボ「混沌(カオス)を生きる」

講座開催日:2021年03月26日 (金)
科学と感情の隔たりをどう埋めるか?科学の背景に敷かれた歴史的経緯にも注目しながら、それをどう受け入れ、理解のあり方はどうあるべきかを考えます。
指定なし
一般

注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....