academyhills
ピープル
川下和彦(かわした・かずひこ)
クリエイティブディレクター
習慣化エバンジェリスト
プロフィール

2000年、慶應義塾大学大学院修士課程終了後、大手総合広告会社に入社。
マーケティング、PR、広告制作など、多岐にわたるクリエイティブ業務を経験。17年春より、新しい事業を創造し、成長させることを標榜するスタートアップ・スタジオに参画。広告クリエイティブに留まらず、イノベーション創出に取り組んでいる。やる気だけは一人前で、幼い頃から多くのことにチャレンジしてきたが、ことごとく挫折。しかし、独自の習慣化メソッドを開発して以来、貯金、ダイエット、身だしなみの改善に成功。同じ方法を適用することで、ビジネスでも快進撃を続けている。
仕事で心がけていることは「Make the world a happier place(世の中をより幸せな場所にする)」。
各界のオピニオン・リーダーとも親交があり、幅広いネットワークと連携しながら、その実現に向けて挑戦を続けている。東洋経済オンラインなどで連載を持つほか、著書に『勤トレ 勤力を鍛えるトレーニング』『コネ持ち父さん コネなし父さん』(共にディスカヴァー・トゥエンティワン)、『家計簿つけたら、ヤセました!』(あさ出版)がある。
関連講座
2021年03月

講座開催日:2021年03月23日 (火)
今、注目が集まる「がんばらない戦略」。それは無理や我慢をするではなく、人生の満足感を「努力」ではなく、「努力を捨てる」ことで得ようとする、前向きな諦めに基づく「人生観」です。
指定なし
一般

著作書籍
勤力を鍛えるトレーニング
川下和彦ディスカヴァ−・トゥエンティワン
注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新 01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....