セミナー・イベント
Unveiling of the Black Coat!
個に向き合い、個を解放する。
『美しいと信じたものを貫くということ』
一般ライブラリーメンバー
日時
2021年12月02日
(木)
19:00~20:30

内容
固定化された価値観やルールに疑問を抱き、「一人ひとりの体型や個性に向き合った服づくり」をシステムから考案し活躍するデザイナーの中里唯馬さん。服への愛着を育て、より長く着てもらうために、オンラインで顧客と対話し、手持ちの服をリデザインし届けるサービスも始めています。
2021年3月の六本木アートカレッジでは、中里さんに、慶応義塾大学医学部教授の宮田裕章さんの手持ちジャケットを、宮田さんの思いや思想を加えた、全く新しい作品としてリデザイン、ご披露いただきました。さらに、このたび、オリィ研究所の吉藤オリィさんとの対話を経て、オリィさんのアイコン「黒の白衣」を中里さんがリデザイン。まもなく完成します。
そこで、この新生「黒の白衣」誕生の瞬間を、みなさまと共に迎えるべく、このたび、オンラインでの「お披露目会」を企画しました!当日はオリィさんがこだわり続けた「黒の白衣」への思いと、中里さんから新生「黒の白衣」完成までの過程を解説をいただくと共に、宮田さんを交えた鼎談にて
・美しいと信じたものを貫き、生き方に融合すること
・変化しながらも、変わらない自分らしさについて
・心の素直な訴えを大切にすることで得る豊かさについて
など、多様なテーマで、ファッションという視点を軸にお話しいただきます。
分野は異なるものの、「一人ひとりが輝ける社会変革を促す」という点で共通し、固定観念にとらわれず、それぞれの諦観と覚悟で社会と向き合う中里さん、オリィさん、宮田さんの姿勢には、多くの共感が集まっています。固定された価値観を受け入れ従うことで、「社会から逸脱しない自分」を生きようとした時代に終止符が打たれつつある今、多様で多彩な人生をファッションで開放する、そんなセミナーです。
みなさまのご参加を心よりお待ちしています。
※本イベントはお申込者限定で一定期間、見逃し配信を行う予定です。
詳細はお申込者に直接ご連絡いたします。
講師紹介



募集要項
日時 |
2021年12月02日
(木)
19:00~20:30 |
---|---|
受講料 |
無料 |
受講対象者 | 一般、ライブラリーメンバー |
定員 | 470名 |
注意事項 |
■視聴URLのご案内 |
※お申込期日:12月2日(木)19:00まで
注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....