六本木アートカレッジ2017「ジャンルを超えて 面白く働き、生きる」
#2 <AI×ラーメン> 人工知能の使い方
日時
※受付開始は18:30頃を予定しています。

内容
第2回セミナーテーマは <AI×ラーメン>
六本木アートカレッジ第2回は、「AI × ラーメン」という全く違う世界で活躍する、一風堂など手がける㈱力の源ホールディングスの清宮俊之社長と、AI研究者・東京大学の松尾豊先生にご登壇いただきます。松尾氏、清宮氏それぞれの研究、ビジネスの最前線を伺いながら、私たちの生活や、ビジネスの世界を変えていくリアルな「人工知能の使い方」をテーマに議論していただきます。
詳細はこちら↓よりご確認ください。

【Director's Comment】
2017シリーズディレクター川村 元気氏(映画プロデューサー・小説家)
六本木アートカレッジ2017のテーマは「ジャンルを超えて 面白く働き、生きる」です。新しい発見やブレイクスルーは、異なるジャンルの融合や共闘から生まれると思っています。「人工知能」に注目が集まって数年が経ちますが、その「使い方」「向き合い方」というフェーズに入ったいま「食」というものが「人工知能」とどう向き合うかということに興味がありました。今回は日本を代表して世界に挑む「一風堂」のラーメンと、日本を代表する人工知能研究者がどう交わり、そこからどんな新しい発見が生まれるのかを楽しみにしています。
講師紹介
スピーカー
清宮 俊之 (きよみや・としゆき)
株式会社⼒の源ホールディングス 代表取締役社⻑兼COO
1974年⽣まれ。⼤学卒業後、TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社に⼊社し、15年間勤務。その後、⼒の源グループに⼊社。平成26年1⽉より㈱⼒の源ホールディングス代表取締役社⻑兼COOに。2017年6月末時点の展開店舗数は国内138店舗、海外69店舗。創業30年を経て、新たにグループ全体で“JAPANESE WONDER TO THE WORLD“という想いを掲げ、国内・海外で積極的に事業展開中。

スピーカー
松尾 豊 (まつお・ゆたか)
東京大学大学院工学系研究科 技術経営戦略学専攻 特任准教授
1997年 東京大学工学部電子情報工学科卒業。2002年 同大学院博士課程修了。博士(工学)。同年より、産業技術総合研究所研究員。2005年8月よりスタンフォード大学客員研究員を経て、2007年より、東京大学大学院工学系研究科総合研究機構/知の構造化センター/技術経営戦略学専攻准教授。2014年より、東京大学大学院工学系研究科 技術経営戦略学専攻 グローバル消費インテリジェンス寄付講座 共同代表・特任准教授。専門分野は、人工知能、ウェブマイニング、ビッグデータ分析。人工知能学会からは論文賞(2002年)、創立20周年記念事業賞(2006年)、現場イノベーション賞(2011年)、功労賞(2013年)の各賞を受賞。人工知能学会 学生編集委員、編集委員を経て、2010年から副編集委員長、2012年から編集委員長・理事。2014年より倫理委員長。

募集要項
日時 |
2017年11月28日
(火)
19:00-20:30 ※受付開始は18:30頃を予定しています。 |
---|---|
受講料 |
3,500円 ※定員になり次第締め切らせて頂きます。 |
定員 | 250名(要事前申込) |
主催 | |
協賛 | |
会場 | アカデミーヒルズ(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階) |
※お申込期日:2017年11月28日(火)15:00まで
お支払い方法
・Peatixのシステムを使用しています。
(※Peatixをはじめてご利用になる方は、最初に会員登録が必要です。)
・お支払いには、以下のクレジットカード・コンビニ・ATMがお使いいただけます。
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB、AMEX、PayPal
コンビニ:LAWSON、FamilyMart、サークルK、サンクス、Mini Stop、Daily Yamazaki、Seicomart
ATM:Pay-easy、ゆうちょ銀行、ジャパンネット銀行、楽天銀行、自分銀行
・領収証ご希望の方は、Peatixのお申込完了メールから領収書データにアクセスできます。
詳しくは Peatixヘルプセンターをご参照ください。
・お申込後のキャンセル及び返金は承っておりません。
【その他】
・円滑な進行のためにいただいた情報を講師の方々に提供させていただきます。
お問い合わせ先
アカデミーヒルズ スクール事務局
受付時間:10:00-18:30 (土・日・祝・年末年始を除く)
※お電話及びメールでの講座お申込は受け付けておりませんのでご了承ください。
- 電話番号 :
- 03-6406-6200
- サイトURL :
- お問合せ
注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....