六本木アートカレッジ
六本木アートカレッジ
寄り道をすること ~自分で自分の好奇心をくすぐる~
【パワーセミナー】
日時
2015年11月23日
(月)
14:30~15:30 (開場 14:10)

内容
石川氏は東京大学医学部を経て、ハーバード大学公衆衛生大学院を修了(医学博士)。
「2000年以上イノベーションなき領域」というダイエット研究の分野にブレイクスルーを起こす近著「最後のダイエット」(マガジンハウス)が話題を呼んでいます。
また、「人が健康でいるためにどのような行動をするのが良いのか?」という行動科学の観点から研究を進めている石川氏が、いま一番興味をもっているのは“お笑い”の分野です。
“ダイエット”と“お笑い”。
一見、予防医学とは直接繋がりそうにはないキーワード。
しかし、知りたい(研究したい)軸を持ちつつ、たまに突拍子もなく違う分野のことを覗きに行く、その「寄り道」の過程でさまざな発見をし、アイディアを拡げていくのだそうです。
石川氏の研究プロセスから、自分で自分の好奇心をくすぐるポイントを探して下さい。
「2000年以上イノベーションなき領域」というダイエット研究の分野にブレイクスルーを起こす近著「最後のダイエット」(マガジンハウス)が話題を呼んでいます。
また、「人が健康でいるためにどのような行動をするのが良いのか?」という行動科学の観点から研究を進めている石川氏が、いま一番興味をもっているのは“お笑い”の分野です。
“ダイエット”と“お笑い”。
一見、予防医学とは直接繋がりそうにはないキーワード。
しかし、知りたい(研究したい)軸を持ちつつ、たまに突拍子もなく違う分野のことを覗きに行く、その「寄り道」の過程でさまざな発見をし、アイディアを拡げていくのだそうです。
石川氏の研究プロセスから、自分で自分の好奇心をくすぐるポイントを探して下さい。
注目の記事
-
04月22日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
04月22日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
04月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年4月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....