六本木アートカレッジ
六本木アートカレッジ
コミュニケーションするファッション
日時
2013年04月29日
(月)
14:30~15:30(開場 14:00予定)
※座席は先着順、自由席です。

内容
身にまとうだけでハッピーな気持ちになる「KEITA MARUYAMA」の洋服。
デザイナーの丸山敬太氏は、ファッションを「気持ち、空気、コミュニケーションを変えるもの」と表現します。
「KEITA MARUYAMA」の他、ブランドのクリエイティブディレクター、ミュージシャンや俳優、舞台の衣装製作に加え、インテリアや生活品、食品など業界をまたいだプロジェクトにも活動の輪を広げている丸山氏。
2013年春からは、丸山氏が手掛けたJALグループ各部門の新制服が空を彩ります。日本の伝統や心が伝わる美しいデザインとして、注目を集めています。
1997年にパリ・コレクションデビュー後、世界を舞台に活躍している丸山氏が感じる「日本人特有の美意識・文化」。 丸山氏は「日本」をどのように捉え表現しているのでしょうか?
六本木アートカレッジでは、丸山氏のファッションや日本への想いを伺うとともに、現在進行中のプロジェクトや今後の活動について伺います。
デザイナーの丸山敬太氏は、ファッションを「気持ち、空気、コミュニケーションを変えるもの」と表現します。
「KEITA MARUYAMA」の他、ブランドのクリエイティブディレクター、ミュージシャンや俳優、舞台の衣装製作に加え、インテリアや生活品、食品など業界をまたいだプロジェクトにも活動の輪を広げている丸山氏。
2013年春からは、丸山氏が手掛けたJALグループ各部門の新制服が空を彩ります。日本の伝統や心が伝わる美しいデザインとして、注目を集めています。
1997年にパリ・コレクションデビュー後、世界を舞台に活躍している丸山氏が感じる「日本人特有の美意識・文化」。 丸山氏は「日本」をどのように捉え表現しているのでしょうか?
六本木アートカレッジでは、丸山氏のファッションや日本への想いを伺うとともに、現在進行中のプロジェクトや今後の活動について伺います。
注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....