六本木ヒルズライブラリー
アカデミーヒルズライブラリー×ヨーロッパ旅行研究会コラボイベント
「ノルウェーの魅力を多様性から紐解く」
ライブラリーメンバー
日時
2022年01月29日
(土)
13:00~14:30

内容
日本とほぼ同じ国土面積の小国・ノルウェー。
港とともに発展してきた自然豊かな北欧の王国です。
北半分は北極圏にあたり、冬にはオーロラ観賞ができるスポットとして人気を集めます。また、首都オスロの他にも、西部にはダイナミックなフィヨルド、ミッドナイトサンなど美しい観光名所が多数あり、多くの観光客を楽しませてきました。
今回、MCヨーロッパ研究会はライブラリ-事務局とコラボ。
「ノルウェーの魅力を多様性から紐解く」というテーマで、オスロ大学や早稲田大学で学ばれたアンネ・ランデ・ペータスさんをお迎えしてノルウェーの魅力や異文化に触れることで得た人生の豊かさなどについてお話しいただくセミナーを開催いたします。
「ノルウェー」ってどんな国?
どんな観光があるの?文化や食生活は?スポーツや日本とのつながりは?など、みなさんと一緒にノルウェーを学びたいと思います。また、ノルウェー人として日本で生まれ、オランダ人の旦那様とご結婚されるなど、様々な国で生活を送られているアンネさんから、アンネさんにとっての母国とは何か?多様性とは何か?をお話いただきます。
「ノルウェー 行ったことがあるよ!」という旅行通のメンバーの参加も大歓迎です。是非、ご存知の現地情報をシェアしてください。
皆様のご参加、お待ちしております!
募集要項
日時 |
2022年01月29日
(土)
13:00~14:30 |
---|---|
受講料 |
無料 |
受講対象者 | ライブラリーメンバー |
定員 | 50名 |
注意事項 |
■視聴URLのご案内 |
※お申込期日:1月29日(土)13:00まで
注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....