星野康二(ほしの・こうじ)
株式会社スタジオジブリ代表取締役社長
プロフィール

1956年札幌生まれ。1980年創価大学卒業後、1982年米国ニューヨーク州立大学でMBAを取得。1990年にウォルト・ディズニー・ジャパン入社、レーザーディスクのライセンス担当となる。1993年にホームビデオ部門代表に着任。ディズニービデオ事業を拡大する一方で「となりのトトロ」を始めとするスタジオジブリ作品のビデオ化をジブリへ提案し2年近い交渉の結果1996年にビデオ販売契約を結びディズニーとジブリの協力関係を築くきっかけを作る。それ以降、ディズニーによるジブリビデオ・DVDの国内外での販売拡大に貢献。また「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」のジブリ作品の全米公開の足掛かりをつくる。2000年ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の代表取締役社長、同時に米国本社エグゼクティブ・ヴァイス・プレジデントに着任。日本におけるディズニー事業全体の統括を進める。2002年同社、代表取締役社長就任。2007年6月会長に就任。2008年2月1日ディズニーを退職後、株式会社スタジオジブリに移籍し代表取締役社長に就任する。現在、スタジオジブリにおける様々な経営・組織改革の遂行や、海外での豊富なビジネス経験に基づき主に海外展開に従事している。
関連講座
2016年08月

講座開催日:2016年08月01日 (月)
奥田誠治(日本テレビ日テレラボ ゼネラル・プロデューサー)
星野康二(株式会社スタジオジブリ代表取締役社長)
ジブリのヒットの裏には、広告宣伝、テレビ放映権、グッズ展開、海外配給など、どのように戦略が練られ、議論が交わされたのか?スタジオジブリの中心メンバー、高畑勲氏、宮崎駿氏そして名プロデューサー鈴木敏夫氏らのすぐ近くで、ジブリ作品に長く関わってきたお二人方にお話いただきます。

注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新 01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....