academyhills
ピープル
ハーヴェイ・モロッチ (ハーヴェイ・モロッチ )
ニューヨーク大学社会学・大都市学教授
プロフィール

インスタレーションや建築について執筆するほか、都市成長やプロダクトデザインと開発について研究する。彼の活動は、ミクロレベル(社会心理学)の現象とマクロレベル分析(政治権力と景況)を結びつけることに費やされる 。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス教授、カリフォルニア大学サンタバーバラ校社会学教授、ボローニャ大学、ノースウェスタン大学、エセックス大学、ルンド大学、ニューヨーク州立ストニー・ブルック大学で客員教授を務めたあと現職。近著に「Against Security: How We Go Wrong at Airports, Subways, and other Sites of Ambiguous Danger」(Princeton University Press、2012年)、ローラ・ノーレンとの共同編集で「Toilet: Public Restrooms and the Politics of Sharing」(New York University Press、2010年)などがある。
関連講座
2014年11月

講座開催日:2014年11月14日 (金)
森美術館では、2014年9月20日から2015年1月4日まで、「リー・ミンウェイとその関係展」を開催します。台湾出身、ニューヨーク在住のリー・ミンウェイ(李明維、1964年生まれ)は、1990年代後半から、さまざまな方法で観客参加型のアートプロジェクトを展開し、数々の国際展に参加してきました。本展は....
カルチャー&ライフスタイル
知識・文化・アート

注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....