Shlomo Ben-Hur(シュロモ・ベンハー)
IMD教授
プロフィール

専門は、リーダーシップ、タレント・マネジメント、コーポレート・ラーニング。
イスラエルと米国の国籍を持つ。
ベルリンのダイムラー・クライスラー・サービス社での「最高学習責任者」(CLO - Chief Learning Officer)、ロンドンのBPグループで「リーダーシップ開発と学習」部門のヴァイス・プレジデントの要職を務めるなど、企業エグゼクティブとして20年の経験を持つ。
IMDでは、世界の有力企業のCLOを集めた円卓会議の議長や、コーポレート・ラーニングや人材育成担当者を対象にした「Organizational Learning in Action(OLA)」プログラムのディレクターを務めている。企業幹部養成のための公開短期プログラム「Breakthrough Program for Senior Executives(BPSE)」、「Advanced Strategic Management(ASM)」ではリーダーシップ教育を担当している。
複数の世界的のコーポレート・ユニバーシティに対するコンサルティングの経験を持つ。
近著に『The Business of Corporate Learning: Insights from Practice』、『Talent Intelligence: What You Need to Know to Identify and Measure Talent』があり、このうち前者は邦訳版が本年7月に英治出版より刊行される。
関連講座
2014年05月
世界のエリートが学ぶ Authentic Leadership
~真のグローバル・リーダーになるために必要なプロセスとは~
講座開催日:2014年05月27日 (火)
Shlomo Ben-Hur(IMD教授)
本セミナーでは来日するBen-Hur教授を講師としてお招きし、近年注目を集めるAuthentic Leadershipをテーマにお話しいただきます。講義と一部インタラクティブなセッションを通じて、自分ならではのリーダーシップスタイルを模索するプロセスを学びます。

注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....