academyhills
ピープル
ガブリエル・リッター(ガブリエル・リッター)
ダラス美術館アシスタント・キュレーター
プロフィール

ダラス在住のキュレーター/美術史家。2012年よりダラス美術館にてアシスタント・キュレーターを勤める。カリフォルニア大学ロサンゼルス校にて美術史の修士号取得し、現在は日本美術史の博士号候補生。学位論文は北脇昇(1901-1951)と日本の1930~40年代におけるシュルレアリスムへの関与について。企画した展覧会に「Sculpture by Other Means」(ワン・アンド・Jギャラリー、ソウル、2012年)、「トーキョー・ナンセンス」(SCION Installation L.A.、2008年)、「Out of Ordinary:日本の新しいビデオ」(ロサンゼルス現代美術館、2007年)など。会田誠、田中功起らの図録などへも寄稿するかたわら、現在は2015年初頭に開催予定の白髪一雄、元永定正の2人展を企画中。
関連講座
2013年09月

講座開催日:2013年09月22日 (日)
森美術館は、2013年9月21日(土)から2014年1月13日(月・祝)まで、日本のアートシーンを総覧する3年に一度の展覧会シリーズ「六本木クロッシング」を開催します。4回目となる本展では、東日本大震災以降明らかに高まっている社会的な意識を反映しつつ、日本の現代アートの「いま」を、歴史やグローバルな....
カルチャー&ライフスタイル
知識・文化・アート

注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新 01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....