academyhills
ピープル
錦田剛志(にしきだ・つよし)
島根県神社庁参事
プロフィール

島根県神社庁参事。島根県立古代出雲歴史博物館の学芸員を経て、現在は出雲を訪れた神様たちが最後に直会(神様の宴)を執り行う万九千(まんくせん)神社の宮司。伊勢神宮、出雲大社の両社に造詣が深く、また、ユーモラスな語り口で難しい言葉の多い神様の世界をわかりやすく解説してくださる。著書に『出雲大社ゆるり旅』(ポプラ社)ほか
関連講座
2013年08月

講座開催日:2013年08月20日 (火)
20年に一度の式年遷宮を迎える伊勢神宮。約60年に一度の式年造替を終えた出雲大社。今年、遷宮に注目が集まり、この2社は例年以上の参拝者を迎えて賑わいを見せています。そこで、今回のセミナーでは、日本人に愛される伊勢神宮と出雲大社は、何が特別なのか? 伊勢が日本人の総氏神、出雲が神様の故郷といわれる由縁とは? 日本人なら知っておきたい、伊勢と出雲の基本のキを、島根県神社庁の錦田剛志さんに語っていただきます。
教養文化キャリア・人

注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....