academyhills
ピープル
三浦正幸(みうら・まさゆき)
広島大学大学院教授
プロフィール

1954年生、東京大学工学部建築学科卒業(1977)、東京大学大学院工学系研究科建築学専門課程修士課程修了(1979)、東京大学大学院工学系研究科建築学専門課程博士課程中途退学(1980)、広島大学工学部助手(1980)、広島大学工学部助教授(1992)、同文学部教授(1999)、同大学大学院文学研究科教授(2001)。日本の古建築(神社・寺院・城・民家・近代建築)に関する文化財学で、全国でも数少ない文理科横断的研究を推進。天守の復元的研究、出雲大社や厳島神社などの国宝建造物研究、全国各地の社寺建築・町並・近代建築などの実地調査、文化財建造物の保存や城跡などの理科横断的研究を推進。
関連講座
2013年06月

講座開催日:2013年06月21日 (金)
あなたは城をいくつ見たことがありますか? 日本には、城跡が5万近くあるといわれています。今私たちが「お城」だと思っているのは、実はその1%以下。 関が原の戦いから大坂城落城までの15年間に訪れた、全国的な築城ブーム。その時代に、天守を備えた「お城」が多く誕生しました。貴族のための住居だったドイツの古....
教養文化キャリア・人

著作書籍
意外と知らない!こんなにすごい「日本の城」
三浦正幸実業之日本社
注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....