academyhills
ピープル
荒木夏実(あらき・なつみ)
森美術館キュレーター
プロフィール

慶應義塾大学文学部卒業、英国レスター大学ミュージアム・スタディーズ学部修士課程修了。1994年より三鷹市芸術文化振興財団の学芸員として「曽根裕展:Scoop」(1996年)、「オフロ・アート:銭湯の背景画」(2002年)などの展覧会を企画。2003年より森美術館のキュレーターとして「ストーリーテラーズ:アートが紡ぐ物語」(2005年)、「六本木クロッシング2007:未来への脈動」(2007年)、「小谷元彦展:幽体の知覚」(2010年)などを手がける。
関連講座
2012年10月
講座開催日:2012年10月08日 (月)
アートは作り手のみによって成り立つものではありません。それを見たり解釈したりする人によって完成するといってもいいでしょう。 鴻池朋子氏は、秋田の山小屋にアートを設置する試み「美術館ロッジプロジェクト」、地名と民話を再構築して遊ぶ展覧会「東北を開く神話」、東北の被災地に絵本の移動図書館を作る「みみお....

注目の記事
-
04月22日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
04月22日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
04月22日 (火) 更新 04月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年4月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....