academyhills
ピープル
生駒元(いこま・げん)
シャトー・メルシャン チーフ・ワインメーカー
プロフィール

1994年にメルシャン入社、酒類開発研究所・藤沢工場・国産ワイン事業部を経緯した後、カリフォルニア、ナパの名門ワイナリー・マーカム・ヴィンヤーズに駐在し、インターン・エノロジストとしてワイン造りを学ぶ。
2006年に帰国し、シャトー・メルシャンのワインメーカーに就任する。
カリフォルニアで学んだワイン造りの経験と知見で、シャトー・メルシャンに新しい風を吹かせている。
関連講座
2014年03月

講座開催日:2014年03月04日 (火)
生駒元 (シャトー・メルシャン チーフ・ワインメーカー)
いま、日本ワインの評価が高まっています。世界最大級のワイン誌“Wine Spectator”が主催するワインのビックイベント「ニューヨーク・ワイン・エクスペリエンス」に11回も日本で唯一招待されてているシャトー・メルシャン。今回のセミナーでは、日本のいまのワイン事情や日本のワインの歴史、シャトー・メルシャンのワインづくりについて、シャトー・メルシャンのワインメーカー生駒元氏にお話しいただきます。ワインのテイスティングが付いた体験型セミナーとなります。
教養文化キャリア・人

2012年10月
講座開催日:2012年10月08日 (月)
いま注目されている日本のワイン。 昔は、日本のワインはちょっとね・・・という印象の人もいたかもしれませんが、もうそれは過去の話です。ここ数年の日本ワインのクオリティの高さは世界でも認められているんです!そんな日本のワインの特長のひとつとして挙げられるのが日本の食材や料理との抜群の相性のよさ。 今回の....

注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....