谷尻誠(たにじり・まこと)
建築家/Suppose design office 代表
プロフィール

1974年 広島生まれ。
2000年 Suppose design office 設立
住宅、商業空間、会場構成、ランドスケープ、プロダクト、アートのインスタレーションなど、仕事の範囲は多岐にわたる。
広島・東京の2ヵ所を拠点とし、国内外合わせ現在多数のプロジェクトが進行中。
非常に柔軟な思考から様々な空間を作り出しているクリエイティブな建築設計事務所。近作にはOnomichi U2、BIOTOP大坂、HYPER MARKETなどが大きな話題となっている。
【主な仕事】
DESIGNTIDE TOKYO2008 会場構成
Milan Salone 2010 東芝Luceste インスタレーション
その他、これまで手がけた住宅は100件を超える。
【受賞】
2009 平和大橋歩道橋設計国際競技ファイナリスト
2009 Modern Decoration International Media Prize Annual Commercial Award(上海)
2009 AR Award / commendation (London)
2009 INAXデザインコンテスト銀賞受賞
2010 UPTO35 ギリシャ国際設計競技ファイナリスト
2010 愛知まちなみ建築賞受賞
2010 住まいの環境デザインアワード W受賞
2010 モダンリビング大賞受賞
2010 THE INTERNATIONAL ARCHITECTURE AWARD(Chicago)
2011 福岡県美しいまちづくり建築賞 大賞受賞
2011 上州富岡駅プロポーザル 優秀賞受賞
2011 生方記念文庫プロポーザル ファイナリスト
など、その他、国内外多数の賞を受賞。
【著書】
『1000%の建築〜僕は勘違いしながら生きてきた〜』(2012)株式会社 エクスナレッジ
『談談妄想』(2013)ハースト婦人画報社
関連講座
2014年11月

講座開催日:2014年11月24日 (月)
尾道で今注目のU2。港の倉庫が日本初のサイクリスト向けの商業施設として甦りました。仕掛け人に聞く、U2に吹き込んだデザインの力とは?

2012年10月
講座開催日:2012年10月08日 (月)
今、最も注目されている若手建築家の谷尻誠氏。 谷尻氏の建築には、家の中に路地があったり、子供が遊ぶ砂場があったりと、常識を超えた新しい空間が広がっています。 今までに見たこともない新しい建築は、現状に満足することなく、より豊かな、より楽しい環境を、建築の持つ力で、良い方向へと変えていきたいという谷....

注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....