小澤慶介(おざわ・けいすけ)
特定非営利活動法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]ディレクター
プロフィール
1971年生まれ。ロンドン大学ゴールドスミスカレッジにて現代美術理論修士課程修了。
現代アートの学校MADの受講生とともに守章「終日中継局」展(2012)、泉太郎「たしかめる」展(2013)などの実験的な展覧会企画を手掛ける。女子美術大学非常勤講師。「十和田奥入瀬芸術祭 SURVIVE この惑星の、時間旅行へ」(2013)キュレーター。十和田市現代美術館チーフ・キュレーター。
関連リンク
関連講座
2015年02月
講座開催日:2015年02月09日 (月)
ロジャー・マクドナルド/小澤慶介(エイト/AIT)
海外のアートマガジンやマーケット情報、ウェブサイトから、これからのアートに影響を与えると思われる話題を選りすぐってお伝えします。今年56回目を迎えるヴェネツィア・ビエンナーレ、拡張するアジアのマーケットとアートバーゼル香港、東京オリンピックと文化の転換期など、これからのアートを占う旬なトピックにご期待ください。
2014年03月
講座開催日:2014年03月18日 (火)
ロジャー・マクドナルド/小澤慶介(エイト/AIT)
時に突飛とも思える行為や思考、かたちが、なぜ芸術作品とよばれるのか。それらがなぜ、私たちが生きるこの時代にとって重要な表現といえるのか。世界最古の洞窟壁画や日本にもなじみの深いアンリ・マティスなども参照しながら、私たちの気持ちを解き放ち、違う世界を見せてさえくれる芸術家たちの魅力に迫ります。
講座開催日:2014年03月05日 (水)
ロジャー・マクドナルド/小澤慶介(エイト/AIT)
2014年における世界のアートをマッピングしてみると、何が見えてくるでしょうか?アートバブルといわれた時代から、リーマンショックを経たいま、アートマーケットはどうなっているのか。また、経済成長が優先的に語られる世界に、アートはそれと異なる価値観を示すことができるのか。そうした状況や課題を踏まえながら、世界のアートを眺めます。
2013年02月
講座開催日:2013年02月07日 (木)
ロジャー・マクドナルド/小澤慶介(エイト/AIT)
古今東西のアーティストたちは、どのように記憶や時間、場、歴史といったテーマに挑み、どのように時代の表情を描き出しているのでしょうか?ウジェーヌ・アジェ、マルティプリシティー、クリスチャン・ボルタンスキーなどのアーティストを取り上げながら、人々に共有される記憶と消えてゆく記憶の間で揺れ動くアートの姿を紹介します。
2012年10月
講座開催日:2012年10月08日 (月)
物質感を伴った「もの」よりも、パフォーマンスやコンセプト、プロセス重視の作品が近年増えています。これは、アートが難しくなっているのではなく、アートが今の経済システムを鏡のように映し出している証拠。サービス、知識、ITなどの産業が、「もの」よりも「つながり」を生んでいるのを見れば、そこから今のアートの....
講座開催日:2012年10月08日 (月)
この、資本主義の世の中。アートを作ったり、展示したり、見に出かけたり、学んだりするためには、もちろんお金が必要。しかし、そのお金からアートを見るのではなく、さまざまなアートの本質を表わす考えや態度、行為から改めて作品を眺めると、2000年代のアートバブルとは違うアートの流れが見えてきます。今夏ドイツ....
2012年09月
講座開催日:2012年09月21日 (金)
ロジャー・マクドナルド/小沢慶介(エイト/AIT)
今、アートはマネーと市場の手の届かない価値を示すことができるでしょうか?それとも、マネーはすべてを手に入れてしまうのでしょうか?マルセル・デュシャンは、20世紀のはじめに、日常生活で手に入る既製品をアートとして提示したり、複製を限定数作ってアートにつきものの「オリジナル」という考え方を疑うことで、アートの経済学を刺激しました。本セミナーではアートとマネーの微妙な関係に迫ります。
2012年06月
講座開催日:2012年06月22日 (金)
アート、デザイン、ファッション、建築、グラフィティを掛けあわせると何が生まれるでしょうか?さまざまな表現のジャンルがあるなかで、ギャラリーや美術館で見られるものだけがキュレーション(展覧会制作)とは言えない時代になってきました。レクチャーは、アートの歴史や話題の展覧会を取り上げながら行われます。新発見と楽しさに満ちた90分のアートの旅にでかけませんか。
注目の記事
-
11月20日 (水) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
10月22日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
-
10月22日 (火) 更新 10月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年10月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月17日 (火) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第1回。近著『きみのお金は誰のため』が25万部超のベストセラーとなっている、社会的金融教育....
「そもそもお金って何?未来をつくるためのお金の教養」
-
開催日 : 11月28日 (木) 19:00~20:30
World Report 第10回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから見えてくることを参加者の皆....
「ハリス V.S. トランプ 米国大統領選挙結果を読み解く」