academyhills
ピープル
須藤みゆき(すどう・みゆき)
レゴ エデュケーション 日本代表
プロフィール

2007年セールス&マーケティング マネージャーとしてレゴ社の教育事業部であるレゴ エデュケーションに配属。
玩具の印象が強いレゴブロックを幼稚園・保育園向けに教材としての導入を推進。低迷傾向だったビジネスラインを二桁成長に導いた。
2008年よりレゴ サイエンス&テクノロジーセットシリーズの担当を兼務し、国内発売に向けた日本向けカリキュラム開発プロジェクトを含む製品コンセプト全体のプロジェクトマネジメントを担当。レゴブロックを通じて楽しみながら理科や技術を学ぶレゴの理念は全国の学校に普及し始めている。
2010年4月よりレゴ エデュケーション 日本代表。
関連講座
2011年12月
レゴブロックで問題解決法を学ぶ
~幼児教育から企業研修まで顧客層を拡大するレゴ社の全世代マーケティング~
講座開催日:2011年12月06日 (火)
須藤 みゆき(レゴ エデュケーション日本代表)
ハビック 真由香(レゴエデュケーション 教育コンセプト開発担当)
西川 英彦(法政大学教授)
今回のマーケティング・クリエイティブ最前線では、レゴジャパンの教育部門であるレゴエデュケーションにフォーカスします。
新しい機能を追加したり、レゴブロックを使った対象別のカリキュラムを独自に開発することで、多様な年齢層の人々をターゲットにすることを可能にしたマーケティング手法を、レゴ社の販売を2桁成長に導いた担当者が解説します。
"最前線"講座
マーケティング・PR経営戦略

注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....