academyhills
ピープル
馬場研二 (ばば・ けんじ)
特定非営利活動法人日本MITエンタープライズフォーラム(MIT-EFJ)理事
プロフィール

九州大学経済学部卒。ボストン大学ビジネススクール経営学修士(MBA)。
地方銀行の外国証券投資、国際部門システム開発等に携わった後、ラッセル・レイノルズ社(NY本社のエグゼクティブサーチ会社東京オフィス)で人事コンサルタントを経験。その後、130年以上続くファミリー企業、株式会社麻生の経営企画部門に2001年から所属し、グループ経営戦略策定、新規事業推進、不振事業対策などに携わりながら、ファミリービジネス生き残りプロセスを、身をもって体験中。
MIT-EFJでは、2006年より理事&メンタリングコミティチェア(前)としてメンタリングシステムの確立に貢献、アントレプレナー教育・支援活動を行う。
関連講座
2011年07月
ファミリービジネスから学ぶ持続的経営の秘訣
~日米欧の同族企業事例~
講座開催日:2011年07月13日 (水)
西川盛朗(ヨコハマコンサルティング株式会社 代表取締役会長)
企業の持続的経営はどの企業にとっても切なる願いであると同時に、いつの時代も簡単なものではありません。まして、今回の東日本大震災の大惨事により、先行きの見通しは立たず、今後どのような影響があるのか予測さえつきません。本セミナーでは、幾度となく危機を乗り越えてきた長寿企業-特に同族企業から長期的発展、持続的経営のための秘訣を探ります。
BIZセミナー
ビジネススキル

注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....