academyhills
ピープル
小柳建彦(こやなぎ・たけひこ)
日本経済新聞社 編集局産業部編集委員兼デジタル編成局編成部編成委員
プロフィール

88年日本経済新聞社編集局入社。経済部、日経ビジネス編集部、 証券部などを経て01~03年米シリコンバレー支局、03~05年 同支局長。05~産業部ネット・メディア・通信・IT担当。 06年~編集委員。
共著に『真相ライブドアvsフジ』『米国成長神話 の崩壊』(以上日本経済新聞社刊)、訳書に『MBAマネジメント・ ハンドブック』(トッパン刊、監訳)。
関連講座
2010年05月
新聞とネットの融合『日本経済新聞電子版』のビジネスモデルとは?
~日経新聞社のデジタル戦略に迫る~
講座開催日:2010年05月18日 (火)
小柳 建彦(日本経済新聞社 編集局産業部編集委員 兼デジタル編成局編成部編成委員)
マスメディア崩壊、新聞の発行部数の減少、そして有料化で苦戦が続く海外の新聞各紙の状況をみながら、今回、有料サービスとしてスタートした「日本経済新聞電子版」。ウェブサイト立ち上げから運営に携わる小柳氏にそのビジネスモデルや運営体制、さらにサービス提供を開始した背景や企画・開発時のエピソードもお話頂きます。
BIZセミナー
オンラインビジネス

注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新 01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....